全豪オープン2022の決勝で、世界ランク5位のラファエル・ナダル(スペイン)と世界ランク2位のダニール・メドベージェフ(ロシア)が対戦します。
ナダルは現在、ジョコビッチやフェデラーの二人とグランドスラム通算20勝で並んでおり、本大会を制せば単独最多の21勝です。
2009年以来となる自身2度目の全豪オープン優勝を果たすことができるのでしょうか。
以下、両選手のデータと試合オッズになります。
ラファエル・ナダルvsダニール・メドベージェフの詳細情報
名前 | ラファエル・ナダル |
---|---|
国 | スペイン |
年齢 | 35 |
身長 / 体重 | 185cm / 85kg (左手) |
最新ランク | 5位 |
名前 | ダニール・メドベージェフ |
---|---|
国 | ロシア |
年齢 | 25 |
身長 / 体重 | 198m /80kg (右手) |
最新ランク | 2位 |
全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード/1月17日〜1月30日)の男子シングルス決勝は、世界ランク5位のラファエル・ナダル(スペイン)と世界ランク2位のダニール・メドベージェフ(ロシア)の一戦です。
ナダルは準決勝でベレッティーニと対戦。6-3,6-2,3-6,で勝利し、グランドスラムのタイトル獲得数男子歴代1位の座に近づきました。
一方、メドベージェフはチチパスと対戦。7-6,4-6,6-4,6-1で破り2年連続の決勝進出を決めました。3セット目では両者サービスゲームをキープしている状態でメドベージェフがブレークしリード。そのまま勢いに乗ると、5ゲームを連取し試合を締めました。
決勝では3年ぶり6度目の決勝進出を果たしたナダルと、2年連続決勝進出のメドベージェフが対戦します。両者は過去に3回対戦しており、ナダルが2勝、メドベージェフが1勝です。
どちらが試合をリードするのか、両者の戦いぶりに注目しましょう!
ラファエル・ナダルとマッテオ・ベレッティーニの統計データ
両選手の直近52週間(約1年間)のハードでの数値。 左がナダル、右がメドベージェフです。
試合勝率 (Matches Won) | 80.0% / 86.2% |
---|---|
セット勝率 (Sets Won) | 79.3% / 79.3% |
ゲーム勝率 (Games Won) | 60.1% / 59.9% |
サービスエース率 (Ace) | 8.6% / 13.6% |
ダブルフォルト率 (Double Fault) | 2.7% / 4.7% |
1stサーブ成功率 (1st Serve) | 65.7% / 62.9% |
1stサーブ勝率 (1st Serve Won) | 77.8% / 78.8% |
ブレイク阻止率 (Break Points Saved) | 64.1% / 64.1% |
サービスゲーム勝率 (Service Games Won) | 90.2% / 87.6% |
リターンエース (Ace Against) | 9.3% / 4.6% |
1stサーブリターン勝率 (1st Srv. Return Won) | 32.5% / 34.3% |
2ndサーブリターン勝率 (2nd Srv. Return Won) | 53.8% / 55.5% |
ブレイク成功率 (Break Points Won) | 44.9% / 49.2% |
リターンゲーム勝率 (Return Games Won) | 29.0% / 32.2% |
ラファエル・ナダルvsダニール・メドベージェフの過去の対戦成績
ラファエル・ナダル 3勝
ダニール・メドベージェフ 1勝
直近3試合の結果
ATPワールドツアー2020
ラファエル・ナダル 1-2 ダニール・メドベージェフ
(6-3,6-7,3-6)
ATPワールドツアー2019
ラファエル・ナダル 2-1 ダニール・メドベージェフ
(6-7,6-3,7-6)
全米オープン2019
ラファエル・ナダル 3-2 ダニール・メドベージェフ
(7-5,6-3,5-7,4-6,6-4)
ラファエル・ナダルvsダニール・メドベージェフの勝敗予想オッズ
勝敗予想オッズ | ラファエル・ナダル @2.60 ダニール・メドベージェフ @1.53 |
---|---|
セット予想オッズ | ラファエル・ナダル 3-0 @7.00 ラファエル・ナダル 3-1 @6.50 ラファエル・ナダル 3-2 @7.50 ダニール・メドベージェフ 3-0 @3.25 ダニール・メドベージェフ 3-1 @4.00 ダニール・メドベージェフ 3-2 @6.00 |
*オッズはウィリアムヒルの29日13:59時点。倍率は試合開始まで変動することがあります。