海外サッカー

【ベルギー】クラブ・ブルッヘvsシント・トロイデンの勝敗予想オッズと試合考察

ベルギーリーグ(ファーストディビジョンA)21-22第22節から、現在リーグ2位のクラブ・ブルッヘと13位のシント・トロイデンの試合をピックアップした。ブルッヘはホームで勝利を掴んで1位の三苫擁するユニオン・サン=ジロワーズとの差を縮めたい。一方のシント・トロイデンは元日本代表の香川真司を獲得して注目を集めた。敵地で番狂わせなるか。

クラブ・ブルッヘvsシントトロイデンの試合情報

概要ベルギー・ファーストディビジョンA21/22第22節
試合クラブ・ブルッヘvsシントトロイデン
会場ヤン・ブレイデルスタディオン
日時1月16日(日)4:45 (日本時間)

クラブ・ブルッヘのチーム状況

今季のブルッヘは21試合中11勝7分3敗の2位。ベルギーカップ準々決勝ではルーヴェン相手に4対1で圧勝した。しかしその2日後に行われたリーグ戦のサークル・ブルッヘとのダービーは0-2で敗戦。前節アンデルレヒトと引き分けており、リーグ戦は2試合未勝利でウィンターブレイクに入った。この試合が今年の初戦、きっちり勝って良い流れを作りたい。

直近3試合の結果

サークル・ブルッヘ 2 - 0 クラブ・ブルッヘ (12/26)
クラブ・ブルッヘ 0 - 0  カールスルーエ (1/5)*親善試合
プスカシュ・アカデーミア 0 - 1 クラブ・ブルッヘ  (1/8)*親善試合

シント・トロイデンのチーム状況

シント・トロイデンは21試合で7勝3分11敗の13位につけている。リーグ戦5連敗で不調が続いていたが、前節オイペンに勝利して2021年を終えた。2週間ぶりの公式戦で仕上がりが気になるところだ。1月の移籍市場ではこれまでに鈴木優磨が鹿島アントラーズに復帰した。反対に、元日本代表の香川真司が加入。香川は取材陣に対して『もっともっと進化したい』と語った。鈴木と2トップを組んでいた原大智は直近2ゴールで好調だったが、果たして香川との連携はどうか。

直近3試合の結果

アンデルレヒト 2 - 0 シントトロイデン (12/15)
ヘント 2 - 1 シントトロイデン (12/19)
シントトロイデン 2 - 0 オイペン (12/28)

クラブ・ブルッヘvsシントトロイデンの直近5試合の対戦戦績

クラブ・ブルッヘ 5勝
シントトロイデン 5敗
0ドロー

ブックメーカーのクラブ・ブルッヘvsシントトロイデンの勝敗予想オッズ

ブックメーカースポーツベットアイオー
勝敗予想オッズクラブ・ブルッヘ@1.26倍
ドロー@6.00倍
シントトロイデン@10.00倍
(1月13日15:00時点)
予想クラブ・ブルっへ

ブックメーカーの勝敗予想オッズは、ホームのクラブ・ブルッヘが1.26倍、ドローは6.00倍、アウェイのシントトロイデンは10.00倍となっており、ブルッヘの見込みが圧倒的に高い。

クラブ・ブルッヘvsシント・トロイデンの展開考察

ホームのブルッヘは基本的に4-3-3を採用している。前線に3枚のアタッカーを配置し、なかでもセンターフォワードのチャールズ・デ・ケテラエルは世代別ベルギー代表にも選出されている期待の選手だ。今季は9ゴール6アシストの好成績を出している。更に左ウイングのノア・ラングにも注目したい。ラングは今季6ゴール10アシストしており、チームの要としてここまで活躍している。オランダ代表デビューも飾り、今節も鍵を握りそうだ。

一方のシントトロイデンは直近の試合では5-3-2や3-5-2を採用している。FWの鈴木が抜けたことで攻撃力低下が懸念される。香川の加入がポジティブな変化をもたらせるか注目だ。現在の最多得点者は原の3ゴール、続いて林が2ゴールを決めている。近年多くの日本人が在籍し話題となるチームだが、クラブ・ブルッヘとの対戦成績はすこぶる悪い。直近は6連敗中で、最後に勝ったのは7年前だ。しかもブルッヘのホームでは勝ったことがない。

この試合もブルッヘが攻めシント・トロイデンが耐える時間が長くなりそうだ。

ブックメーカーは、サッカー、野球、バスケットボール、競馬、そのほかあらゆるスポーツイベントを"賭けの対象"として扱い、参加者にベット(賭け)の機会を提供する事業者です。ブックメーカーのウェブサイト上には、試合ごとの「勝敗予想オッズ」や「スコアの予想オッズ」や、イベントの「優勝予想オッズ」などが並んています。参加者は、自分が好きなスポーツに実際にお金を賭けることができ、予想が当たるとオッズに基づいた賞金が得られます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-海外サッカー

© 2023 オッズニュース|ブックメーカーオッズ情報メディア