Bリーグ

注目の東西対決!Bリーグ宇都宮vs琉球の勝利予想とブックメーカーオッズ【12/11】

12月11日のBリーグは、宇都宮と琉球の東西強豪対決に注目。

混戦をみせる今シーズンの東地区。首位が何度も入れ替わる中、着々と順位を上げてきたのが宇都宮になります。11月10日から5連勝中で、良い流れで琉球をホームに迎えます。

一方、ここまで西地区の首位をキープする琉球。前節では、攻撃力自慢の富山を60点台に抑え見事な2連勝を挙げました。

タフなディフェンスがウリの両チーム。重要な初戦を制するのはどちらになるのでしょうか。

以下、宇都宮vs琉球、広島vs三河、三遠vs千葉の各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。

宇都宮ブレックスvs琉球ゴールデンキングスの試合情報と勝敗予想オッズ

日時12月11日15:05時開始予定
会場ブレックスアリーナ宇都宮
オッズ宇都宮@1.86/琉球@1.91
勝利予想宇都宮

宇都宮ブレックスvs琉球ゴールデンキングスの試合の見どころ

B1リーグ東地区4位の宇都宮と西地区1位の琉球との今季第1戦です。

外からの得点に期待の宇都宮

宇都宮の注目は、PFのチェイス・フィーラー。直近5試合では16本の3ポイントのうち11本、前節では5本放った3ポイントを全てゴールに沈め、今節でも琉球の脅威となりそうです。ロースターでの出場が中心になりますが、勝負所での投入に注目が集まりそうです。

新戦力がチームを支える琉球

今季、琉球に加入したアレン・ダーラムは11月7日に初スターターを果たすと、そこから3試合連続でダブルダブルを記録。ここまで7戦のスターターで5回のダブルダブルを達成しています。ケガ人続出の琉球ですが、新戦力がチームの好調を支えており、今節でもダーラムが宇都宮の鉄壁を崩す鍵となりそうです。

広島ドラゴンフライズvsシーホース三河の試合情報と勝敗予想オッズ

日時12月11日15:05時開始予定
会場広島サンプラザホール
オッズ広島@3.05/三河@1.37
勝利予想広島

広島ドラゴンフライズvsシーホース三河の試合の見どころ

B1リーグ西地区5位の広島と2位の三河との今季第1戦です。

ツインタワーに期待の広島

前節、大阪戦を1勝1敗の痛み分けとした広島。この2戦ではニック・メイヨが合計53得点、グレゴリー・エチェニケが2戦連続でダブルダブルを達成と、リーグ再開後に助っ人が活躍します。ツインタワーの活躍で、三河を下し優勝争いに食い込んでいけるのか注目したいです。

三河ダービーを制した三河

前節、三遠に2連勝を飾った三河。第2戦では、7人の選手が二桁得点を記録し三河らしい全員バスケで勝利を手にします。これで順位を2位とした三河。広島との連戦を制し、ここから勢いに乗って行きたいところです。

三遠ネオフェニックスvs千葉ジェッツの試合情報と勝敗予想オッズ

日時12月11日17:05時開始予定
会場豊橋市総合体育館
オッズ三遠8.00/千葉@1.07
勝利予想千葉

三遠ネオフェニックスvs千葉ジェッツの試合の見どころ

B1リーグ西地区11位の三遠と東地区1位の千葉との今季第1戦です。

10月から勝利のない三遠

10月24日から8連敗中のネオフェニックス。1ヶ月以上勝ちがなく、1ゲームでも早く連敗をストップさせたいところです。強敵千葉相手に難しいゲームとなりますが、大番狂わせの1勝を上げることができるのか注目です。

首位奪還となった千葉

大混戦の中、首位に躍り出た千葉。新潟、茨城と格下相手に確実に勝利してきた千葉ですが、12月後半には川崎、SR渋谷と強豪との対戦が待っています。今節でも確実に勝利をあげ、一歩でも多くライバルたちの前を歩きたいところです。

*オッズはスポーツベットアイオーの12月10日20:00時点のものを掲載しています

ブックメーカーは、サッカー、野球、バスケットボール、競馬、そのほかあらゆるスポーツイベントを"賭けの対象"として扱い、参加者にベット(賭け)の機会を提供する事業者です。ブックメーカーのウェブサイト上には、試合ごとの「勝敗予想オッズ」や「スコアの予想オッズ」や、イベントの「優勝予想オッズ」などが並んています。参加者は、自分が好きなスポーツに実際にお金を賭けることができ、予想が当たるとオッズに基づいた賞金が得られます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-Bリーグ

© 2023 オッズニュース|ブックメーカーオッズ情報メディア