4月9日のBリーグ2021-22は、A東京に注目。
現在、1位千葉を勝率.014差で追うA東京。最速で首位に立つには、今節から3連勝する必要があります。後半には、名古屋、SR渋谷、川崎と油断ならない相手との対戦が控えており、格下となる今節の横浜には2連勝といきたいところです。
A東京のレギュラーシーズンも残すところ10試合。限られた試合数で、果たして逆転の首位通過となるのか重要な1戦をむかえます。
以下、4月9日のA東京vs横浜、信州vs三河、千葉vs北海道の各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
アルバルク東京vs横浜ビーコルセアーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月9日15:05時開始予定 |
---|---|
会場 | アリーナ立川立飛 |
オッズ | A東京@1.06/横浜@8.00 |
勝利予想 | A東京 |
アルバルク東京vs横浜ビーコルセアーズの試合の見どころ
Bリーグ東地区2位のA東京と8位の横浜との今季第3戦です。ここまでの対戦成績は、2勝0敗でA東京が勝ち越しています。
現在3連勝中のA東京と、前節で連敗ストップの横浜との対戦です。首位通過に向け勢いに乗りたいA東京としては、ホーム5連戦の頭の試合となる今節を白星で飾りたいところです。小島元基と河村勇輝による東海大の先輩・後輩対決にも注目したい一戦です。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズはA東京が1.06、横浜が8.00とホームのA東京が圧倒します。
前節、宇都宮との強豪対決を制したA東京。第1Qからリードすると、守備が光り1度の逆転も許すことなく77-65で完勝します。小島はこの日20分の出場で2本中2本の3ptを決めており、勢いに乗りたいA東京としては小島の復調が今後の飛躍の大きな鍵となりそうです。
信州ブレイブウォリアーズvsシーホース三河の試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月9日14:00時開始予定 |
---|---|
会場 | ホワイトリング |
オッズ | 信州@2.25/三河@1.60 |
勝利予想 | 信州 |
信州ブレイブウォリアーズvsシーホース三河の試合の見どころ
Bリーグ西地区6位の信州と4位の三河との今季第1戦です。
現在2連勝中の信州と2連敗中との三河との今季初顔合わせです。注目は、今季初の古巣戦となる信州の熊谷航。前節の京都戦では20得点でシーズンベストを記録しており、今節で成長した姿を三河ファンに見せることができるのか注目です。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、信州が2.25、三河が1.60とアウェイの三河がやや有利となっています。
得点数地区4位の信州と失点数3位の三河との対戦となり、ペースの握り合いが勝敗に大きく影響する試合となりそうです。ホームの信州としては、残り4戦ある今回のカードの頭の試合を抑えて、流れに乗りたいところです。
千葉ジェッツvsレバンガ北海道の試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月9日15:05時開始予定 |
---|---|
会場 | 船橋アリーナ |
オッズ | 千葉@1.05/北海道@8.40 |
勝利予想 | 北海道 |
千葉ジェッツvsレバンガ北海道の試合の見どころ
Bリーグ東地区1位の千葉と9位の北海道との今季第3戦です。ここまでの対戦成績は1勝1敗の引き分けとなっています。
前節の試合が中止となった千葉と、4月ここまで1勝2敗の北海道との対戦です。今年に入り、12回もの試合が中止となった千葉。今節に勝利すれば大台となる勝率8割に乗せることができますが、試合勘など不安材料もあり万全の態勢ということはできなそうです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは千葉が1.05、北海道が8.40とホームの千葉が圧倒します。
苦しい状況が続く北海道。しかし、3月には宇都宮とA東京とのゲームで白星を挙げており、大物ぐらいの匂いを漂わせます。現在得点王のショーン・ロングは、前節29得点を記録。ロングののデキ次第では、今節でも大番狂わせを起こす可能性は十分にありそうです。
*オッズはスポーツベットアイオーの4月8日17:00時点のものを掲載しています