ポストシーズンに向け、立ち位置が決まりつつある今シーズンのBリーグ。4月16日は琉球と名古屋Dの一戦に注目です。
ここまで圧倒的なチーム力を見せる琉球。ライバルチームとしては、ポストーシーズンに向け突破口を見出したいところですが付け入るスキはあるのでしょうか。一方レギュラーシーズン3位が濃厚となる名古屋。4月はここまで1試合のみと、試合勘を早く取り戻しておきたいところです。今節をポストシーズンの試金石とできるか、今後を占う重要な場面を迎えます。
以下、4月16日の琉球vs名古屋D、A東京vs群馬、富山vs宇都宮の各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
琉球ゴールデンキングスvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月16日18:05時開始予定 |
---|---|
会場 | 沖縄アリーナ |
オッズ | 琉球@1.15/名古屋D@4.90 |
勝利予想 | 琉球 |
琉球ゴールデンキングスvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合の見どころ
Bリーグ西地区1位の琉球と3位の名古屋Dとの今季第1戦です。
マジック「3」が点灯する琉球と名古屋との西地区の上位対決です。現在12連勝中とノリに乗る琉球。前節の京都戦では苦しい場面が目立ちましたが、名古屋相手に連勝を伸ばしホームでの優勝を手繰り寄せることができるか注目です。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは琉球が1.15、名古屋Dが4.90とホームの琉球が圧倒します。
失点西地区2位の琉球と1位の名古屋との対戦となる今節。ハードなディフェンスによる攻防が予想され、1点を争う展開となりそうです。第1Qをリードし主導権を握るのはどちらとなるのか注目です。
アルバルク東京vs群馬クレインサンダーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月16日15:05時開始予定 |
---|---|
会場 | アリーナ立川立飛 |
オッズ | A東京@1.08/群馬@6.80 |
勝利予想 | 群馬 |
アルバルク東京vs群馬クレインサンダーズの試合の見どころ
Bリーグ東地区2位のA東京と8位の群馬との今季第3戦です。ここまでの対戦成績は2勝0敗でA東京が勝利しています。
現在5連勝中のA東京と、2連勝中の群馬との一戦です。首位千葉を追撃するA東京。今節を2連勝すれば、その差はついに.006となります。残り10試合でその差を埋められるのか、ここからの更なる連勝に期待したいです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、A東京が1.08、群馬が6.80とホームのA東京が圧倒します。
前回の直接対決で2連敗となった群馬。この2試合では、トレイン・ジョーンズとジャスティン・キーナンが5ファウルで退場となっており、ファウルトラブルには気をつけたいところ。両試合とも一桁差での敗戦となっており、ベストメンバーが最後までコートに立つことができれば、勝利にも十分期待できるのではないでしょうか。
富山グラウジーズvs宇都宮ブレックスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月16日18:05時開始予定 |
---|---|
会場 | 富山市総合体育館 |
オッズ | 富山@3.45/宇都宮@1.28 |
勝利予想 | 宇都宮 |
富山グラウジーズvs宇都宮ブレックスの試合の見どころ
Bリーグ西地区8位の富山と東地区4位の宇都宮との今季第1戦です。
現在、4連勝中の富山と前節で連勝ストップの宇都宮との対戦です。直近4試合全てで90得点以上を記録する富山。前節、PFのブライス・ジョンソンは2試合連続で20得点以上を記録。今節でもその決定力に期待がかかり、今シーズン初の大型連勝をさらに伸ばしていいけるか注目です。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは富山が3.45、宇都宮が1.28とアウェイの宇都宮が有利となっています。
ここまでリーグ3位の失点を誇る宇都宮。ハードなディフェンスで好調富山のフォワード陣を完封できるか注目です。今節は10日振りとなるゲームとなりますが、早い段階で試合勘を取り戻せるかが大きく勝敗に影響することになりそうです。
*オッズはスポーツベットアイオーの4月15日22:00時点のものを掲載しています