4月20日のBリーグ2021-22は、上位勢の対決が目白押しとなりました。
まず注目したいのが、宇都宮と川崎による東地区のビッグマッチ。前回の直接対決では、2点差を川崎が守り切りましたが今節はどちらがペースを握ることになるのでしょうか。続いての注目は秋田vs千葉の一戦。現在、ワイルドカード2位の秋田と東地区1位の千葉との対戦となり、秋田はホームで白星を挙げて初のチャンピオンシップ出場へ向けて勢いをつけたいところです。最後に注目したいのが名古屋DとA東京の1戦。両リームともリーグ屈指の守備力がウリとなっており、1ゴールを争う好ゲームが予想されます。
以下、4月20日の宇都宮vs川崎、秋田vs千葉、名古屋DvsA東京の各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
宇都宮ブレックスvs川崎ブレイブサンダースの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月20日19:25時開始予定 |
---|---|
会場 | ブレックスアリーナ宇都宮 |
オッズ | 宇都宮@2.05/川崎@1.72 |
勝利予想 | 川崎 |
宇都宮ブレックスvs川崎ブレイブサンダースの試合の見どころ
Bリーグ東地区4位の宇都宮と3位の川崎との今季第3戦です。ここまでの対戦成績は、1勝1敗で引き分けとなっています。
現在、2連勝中の両チームの対戦です。迫るCSに向けて結果を重視したいゲームとなり、両者とも譲れない一戦となりそうです。東地区最大のライバル同士の対決に注目したいです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは宇都宮が2.05、川崎が1.72と拮抗しています。
ここまで、地区唯一の合計4000得点を記録する川崎。強固な宇都宮ゴール下を制して、序盤からリードを広げられるか注目です。大黒柱のニック・ファジーカスは前節4本中3本の3ptを決めており、外からの得点源としても活躍を期待したいところです。
秋田ノーザンハピネッツvs千葉ジェッツの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月20日19:05時開始予定 |
---|---|
会場 | CNAアリーナ☆あきた |
オッズ | 秋田@3.60/千葉@1.26 |
勝利予想 | 千葉 |
秋田ノーザンハピネッツvs千葉ジェッツの試合の見どころ
Bリーグ東地区5位の秋田と1位の千葉との今季第4戦です。ここまでの対戦成績は、3勝0敗で千葉が勝利しています。
4月、1勝4敗と調子を落とす秋田と4連勝中の千葉との対戦です。前節で三河に2連敗となった秋田。これで両チームのワイルドカードの差は勝率.021の1ゲーム差となり、秋田としてはなんとしても連敗にストップをかけたいところです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは秋田が3.60、千葉が1.26とアウェイの千葉が圧倒します。
ここまでの両チームの対戦は92-68、90-73、85-69といずれも千葉が圧勝しており、秋田としてはホームゲームで意地を見せたいところ。今節の結果次第では三河との順位逆転もあり、正念場で力を発揮できるか秋田の底力に注目です。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズvsアルバルク東京の試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月20日19:05時開始予定 |
---|---|
会場 | ドルフィンズアリーナ |
オッズ | 名古屋D@2.70/A東京@1.42 |
勝利予想 | A東京 |
名古屋ダイヤモンドドルフィンズvsアルバルク東京の試合の見どころ
Bリーグ西地区3位の名古屋Dと東地区2位のA東京との今季第2戦です。第1戦は、86-80で名古屋Dが勝利しています。
前節で琉球に1勝1敗の痛み分けとした名古屋Dと、現在7連勝中のA東京との対戦です。4位の三河が背後に迫る名古屋D。ゲーム差・勝率ともにまだ差はありますが油断ならない状況が続き、前節同様に最低でも1勝1敗で山場を乗り切りたいところです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは名古屋Dが2.70、A東京が1.42とアウェイのA東京が有利となっています。
前節2連勝でCS進出を決めたA東京。1位千葉とは.006差となり、地区優勝も十分射程範囲となります。前回の両チームの直接対決では、名古屋に前半リードを許すとそのまま逃げ切られてしまった為、今節では第1Qから集中力を発揮したいところです。
*オッズはスポーツベットアイオーの4月19日21:30時点のものを掲載しています