Bリーグ2022-23、第13節は千葉Jと川崎による地区首位対決に注目。
昨シーズン、同地区として幾度となく激戦を繰り広げた両チームですが、今シーズンは別地区の首位として顔を合わせることとなりました。
昨年同様、安定した強さを見せる千葉J、12月に入り勢いを取り戻す川崎、どちらもここまで首位に相応しいゲーム展開を見せます。今年、最後となる強豪対決を制するのは、果たしてどちらのチームになるのか注目です。
以下、12月24日の千葉Jvs川崎、秋田vs広島、琉球vs北海道の各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
千葉ジェッツvs川崎ブレイブサンダースの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 12月24日19:05時開始予定 |
---|---|
会場 | 船橋アリーナ |
オッズ | 千葉J@1.34/川崎@3.15 |
勝利予想 | 川崎 |
千葉ジェッツvs川崎ブレイブサンダース名古屋の試合の見どころ
東地区1位の千葉Jと中地区1位の川崎との今季第1戦です。
12月、6勝1敗の千葉J。前節の茨城戦では、平均82得点73失点と安定したゲーム運びでチームの連勝を3へと伸ばしました。2位のA東京が1ゲーム差に迫りプレッシャーのかかる場面ですが、強豪相手に連勝となるか注目です。
一方、現在5連勝中で勢いに乗る川崎。前節には、宇都宮相手に2連勝としており、その勢いは本物といえそうです。今節を制して、中地区で独走状態となれるか注目したいです。
ブックメーカーオッズと注目選手
ブックメーカーオッズは、千葉Jが1.34、川崎が3.15とホームの千葉Jが有利としています。
注目は、川崎のジョーダン・ヒース。前節では、宇都宮相手に2試合連続のダブル・ダブルを達成し、ライバル対決の2連勝に大きく貢献しました。今節でも、ニック・ファジーカスと高さを生かしたプレーで千葉Jを翻弄することに期待したいです。
秋田ノーザンハピネッツvs広島ドラゴンフライズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 12月24日14:05時開始予定 |
---|---|
会場 | CNAアリーナ☆あきた |
オッズ | 秋田@2.82/広島@1.42 |
勝利予想 | 広島 |
秋田ノーザンハピネッツvs広島ドラゴンフライズの試合の見どころ
東地区4位の秋田と西地区2位の広島との今季第1戦です。
現在、3連勝中の秋田。直近3試合の平均失点数は60となっており、今節でも持ち前の守備力で広島を抑え込みたいところです。得点力にやや不安がありますが、3試合ぶりのホームゲームで爆発となるか注目です。
一方、前節で連勝にストップがかかった広島。前節第2戦で敗戦はしたものの、第1戦では112点と自慢の攻撃力を見せつけました。今節でも、序盤からペースを握り、堅守を誇る秋田撃破となるか期待したいです。
ブックメーカーオッズと注目選手
ブックメーカーオッズは秋田が2.82、広島が1.42とアウェイの広島が有利としています。
注目は、広島のドウェイン・エバンス。12月は、平均得点で20.1得点を記録、前節では2戦連続で20点オーバーを達成しており、非常に勢いがあります。エバンスへのハードの守備が予想される中、果たして秋田のディフェンスを崩す突破口を切り開けるか注目したいです。
琉球ゴールデンキングスvsレバンガ北海道の試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 12月24日18:05時開始予定 |
---|---|
会場 | 沖縄アリーナ |
オッズ | 琉球@1.05/北海道@9.40 |
勝利予想 | 琉球 |
琉球ゴールデンキングスvsレバンガ北海道の試合の見どころ
西地区1位の琉球と東地区7位の北海道との今季第1戦です。
前節で7連勝にストップがかかった琉球。しかし、ここまでは17勝4敗と勝率8割をキープしており、高いチーム完成度で西地区を牽引します。今節では、格下となる北海道相手だけに、2連勝でチームを再び流れに乗せたいところです。
一方で、12月2勝5敗の北海道。前節で連敗にストップはかけたものの、苦しいゲームが続きます。ここまでは、リーグ最多の1919失点を記録しており、守備の改善が勝利への必須条件となります。
ブックメーカーオッズと注目選手
ブックメーカーオッズは、琉球が1.05、北海道が9.40とホームの琉球が圧倒します。
注目は、琉球のアレン・ダーラム。前節、三河戦の第1戦では、13得点10リバウンドでダブル・ダブルを達成、第2戦では27得点と、攻守にわたる活躍をみせました。今節でも得点源として活躍し、チームに欠かせない得点源となることに期待したいです。
*オッズはスポーツベットアイオーの12月23日23:30時点のものを掲載しています