J1第17節はまず、唯一土曜開催の柏レイソルvsコンサドーレ札幌に注目だ。16位の柏と12位の札幌、浮上のきっかけを掴めるのはどちらのチームか。
柏レイソルvs コンサドーレ札幌の試合情報
概要 | 明治安田生命J1リーグ第17節 |
---|---|
試合 | 柏レイソルvs コンサドーレ札幌 |
会場 | 三協フロンテア柏スタジアム |
日時 | 5月29日(日)19:00 |
柏レイソルのチーム状況
ホームの柏は今季16試合中4勝2分10敗の16位。第12節から16節まで5戦1分4敗で5試合勝利出来ていない。ルヴァンカップも含めると8試合未勝利という状態だ。なぜこれほど勝てないのか。不調が続く要因としては、前線の決定力不足が挙げられる。8試合中4試合は無得点、1-1のドローが2回。リーグ戦における1試合あたりの攻撃回数は全チーム中3位、シュート本数は6位という良いパフォーマンスでありながら、ゴール数は13位、得点率は17位で、得点に結びついていないことが鮮明に現れている。
そんな中、注目選手はクリスティアーノだ。前節、7試合ぶりに怪我から復帰したクリスティアーノは立ち上がりから何度もゴールに迫るシーンを作り脅威を与えた。得点はできなかったものの、フル出場しており今節はゴールの可能性をを感じさせる。他には江坂任にも期待がかかる。攻撃回数、シュート、パス、ドリブル、クロス全ての数字でチーム内上位に位置する江坂はまさに柏の中心であり、彼のパフォーマンスがチームの状態を左右するだろう。
コンサドーレ札幌のチーム状況
一方の札幌は、今季15試合中5勝4分6敗の12位。21ゴール挙げているが、同時に20失点している。直前回はサガン鳥栖とスコアレス、その前は清水に2-0、5月19日のルヴァンカップの鹿島アントラーズ戦はスコアレスで、5月16日の川崎戦は0-2で破れた。シーズン序盤は失点が目立ったが、直近だけを切り取ると徐々に修正できているようだ。
今節はアンデルソン・ロペスに注目したい。ロペスは今季12ゴールを決め、得点ランキングで川崎のレアンドロ・ダミアンを抑えてトップに位置している。ストライカーとして今節もさらなるゴールに期待がかかる。守備では福森晃斗に期待したい。福森は今季14試合に出場しており、ディフェンスリーダーとしてチームを引っ張っている。攻撃の起点となるクサビのパス回数も多く、攻守の要として存在感を発揮する。
柏レイソルvs コンサドーレ札幌の過去の対戦戦績
通算対戦成績(全27試合)
柏レイソル 15勝
コンサドーレ札幌 9勝
ドロー 3回
柏レイソルのホーム戦
柏レイソル 9勝
コンサドーレ札幌 3勝
ドロー 1回
(Jリーグ・ルヴァンカップ合計)
ブックメーカーの柏レイソルvs コンサドーレ札幌の勝敗予想オッズ
(5月27日22:00時点)
ブックメーカーのオッズをみてみると、ホームの柏レイソルが2.64倍、ドローが3.5倍、アウェイのコンサドーレ札幌が2.52倍で、ほんの少し札幌に評価が偏っているが、ほぼ均衡している。
レイソルはホームでの対コンサドーレ戦で9勝で、直近もコンサドーレに3連勝中だ。そのホームアドバンテージを生かせるか。ただチームとしては攻守共にやや機能不全に陥っているため、コンサドーレがゴールを奪う可能性は大いにあり得るだろう。
ブックメーカー | スポーツベットアイオー |
---|---|
勝敗予想オッズ | 柏レイソル @2.64倍 ドロー @3.50倍 コンサドーレ札幌@2.52倍 |
予想 | コンサドーレ札幌 |