J1第18節の土曜日の試合からは、11位の北海道コンサドーレ札幌と19位の大分トリニータの試合にも注目したい。札幌はルヴァンカップ、天皇杯も含めると7試合負けなし。大分は前節アビスパ福岡に勝って未勝利を6で止めた。降格圏脱出を目指し札幌から勝ち点を狙う。
北海道コンサドーレ札幌vs大分トリニータの試合情報
概要 | 明治安田生命J1リーグ第18節 |
---|---|
試合 | 北海道コンサドーレ札幌vs大分トリニータ |
会場 | 札幌厚別公園競技場 |
日時 | 6月19日(土)14:00 |
北海道コンサドーレ札幌のチーム状況
ホームで迎える札幌は今季16試合で6勝4分6敗の11位。直近のリーグ戦を振り返ると、5月22日の15節の清水戦は2-0の白星を飾り、16節の鳥栖戦は0対0の引き分け、前節は柏レイソルに2対1で競り勝った。さらに、6月6日のルヴァンカップの横浜Fマリノス戦はホームで1-1のドロー、3日後の天皇杯はソニー仙台に5-3、6月13日の敵地でのマリノス戦は3対1で勝利し、8強入りを果たした。5月19日の鹿島アントラーズ戦での0-0から7試合無敗だ。
今節の注目選手は現在12ゴール挙げているアンデルソン・ロペスだ。ロペスはスピードと力強さを生かしながら、持ち前の決定力でゴールを量産している。川崎フロンターレのレアンドロ・ダミアンと並び。現在J1リーグ得点王となっている。他には福森晃斗にも期待したい。福森は今季センターバックで16試合出場しており、守備は勿論攻撃に切り替わった時の左足から出す正確なロングフィードまたはスルーパスが相手への脅威となる。今季は福森からロペスに何度もパスが入っており、この2人のコンビネーションは見どころだ。
大分トリニータのチーム状況
一方の大分は、今季16試合で3勝3分10敗の19位。リーグ13節から16節の4試合の戦績を見ると、1分3敗で4戦連続の未勝利に終わっている。前節は福岡相手に2対1で勝ち、5試合ぶりに勝ち点3を得た。6月9日の天皇杯の試合では、ホンダロックを延長の末3-2で下している。
今季の大分はこれまで最大7連敗しており、攻守共に課題を持っている。完封勝利は12節の清水戦のみで、1試合あたりの平均失点は1.5点。反対に得点は0.75点で、1試合に2点取ったのは3試合しかない。
今節の注目選手は好調の福岡から先制点を奪った長沢駿だ。長沢は今季リーグ戦でチーム最多の4ゴール挙げている。クロスからのヘディングシュートが2ゴール、こぼれ球からのゴールは1ゴール、ゴール前で横パスを流し込んだのが1ゴールという内容だ。今節の相手となる札幌はクロスからの失点やショートパスからの失点が多く、長沢にとってゴールしやすい相手とも言える。
守備では三竿雄斗に期待したい。三竿は今季センターバックが主戦場で、14試合に出場している。セットプレーでのゴールにも期待でき、1ゴール1アシストの結果を残している。今節はそんな2人のプレイに注目だ。
北海道コンサドーレ札幌vs 大分トリニータの過去の対戦戦績
通算対戦成績(全24試合)
北海道コンサドーレ札幌 8勝
大分トリニータ 9勝
ドロー 7回
北海道コンサドーレ札幌のホーム戦
北海道コンサドーレ札幌 6勝
大分トリニータ 1勝
ドロー 5回
ブックメーカーの北海道コンサドーレ札幌vs大分トリニータの勝敗予想オッズ
(6月16日15:00時点)
ブックメーカーのオッズでは、ホームのコンサドーレ札幌が1.69倍、ドローが3.65倍、アウェイの大分トリニータが5.1倍で、ホームの札幌の見込みが高そうだ。
ただ、昨シーズンの直接対戦はホーム・アウェイともに1-1のドロー、さらにその前年は大分がホーム・アウェイどちらも2-1で勝っている。そのため、大分は今回アウェイゲームとは言え心理的な気後れは小ないだろう。しかしチームの直近のパフォーマンスを踏まえると、札幌に分があるのではないだろうか。
ブックメーカー | スポーツベットアイオー |
---|---|
勝敗予想オッズ | 北海道コンサドーレ札幌@1.69倍 ドロー @3.65倍 大分トリニータ@5.10倍 |
予想 | コンサドーレ札幌 |