J1第29節からはまず、2連勝中の3位のサガン鳥栖と7試合ぶりの勝利を納めた19位の大分トリニータの試合をピックアップした。ACL出場権を争う鳥栖と、降格圏を脱したい大分、対照的な位置にいる両者の組み合わせだ。
サガン鳥栖vs大分トリニータの試合情報
概要 | 明治安田生命J1リーグ第29節 |
---|---|
試合 | サガン鳥栖vs大分トリニータ |
会場 | 駅前不動産スタジアム |
日時 | 9月17日(土)19:00 |
サガン鳥栖のチーム状況
ホームの鳥栖は、今季28試合で14勝8分6敗の3位につけている。直近の試合は仙台に1対0で勝利、清水に2対1で競り勝った。この2連勝の立役者はエドゥアルド。2戦連続ゴールを挙げており、28節にはベストイレブンにも選出されている。今節は怪我の影響でオム・イェフン、湯澤洋介、島川俊郎、本田風智らが欠場の見込みだ。
大分トリニータのチーム状況
一方の大分は、今季28試合中5勝5分18敗の19位。J1残留争いの真っ只中だ。直近の試合は、26節の神戸戦を1対3で落とし、続く広島戦は1対4で連敗した。しかし前節の湘南戦は2対0で勝ち、7試合ぶりに勝ち点3を得た。今節の鳥栖に勝てば今シーズン初の連勝となる。天皇杯の方では、ザスパ草津群馬に2対1で競り勝ち準々決勝進出に成功している。
直近の得点者は、前節に小出悠太、伊佐耕平がゴールを決めている。この鳥栖戦では欠場者がいない見込みで、ベストメンバーで戦うと予想される。
サガン鳥栖vs大分トリニータの過去の対戦戦績
通算対戦成績(全28試合)
サガン鳥栖 4勝
大分トリニータ 18勝
ドロー 6回
サガン鳥栖のホーム戦
サガン鳥栖 2勝
大分トリニータ 8勝
ドロー 4回
(リーグ戦・カップ戦合計)
ブックメーカーのサガン鳥栖vs大分トリニータの勝敗予想オッズ
ブックメーカー | スポーツベットアイオー |
---|---|
勝敗予想オッズ | サガン鳥栖@1.65倍 ドロー @3.85倍 大分トリニータ@5.20倍 (9月15日8:00時点) |
予想 | サガン鳥栖 |
ブックメーカーの勝敗予想オッズはホームのサガン鳥栖が1.65倍、ドローは3.85倍、アウェイの大分トリニータが5.20倍で、圧倒的に鳥栖に偏っている状況だ。
サガン鳥栖vs大分トリニータの戦術や展開考察
鳥栖は3-1-4-2の布陣で2連勝しており、前線は酒井宣福、山下敬大、小松屋知哉らが躍動した。中央から崩しに入る展開が多く、カギとなっているのが樋口雄太だ。樋口は現在チーム最多となる6アシストを決めており、アンカーポジションからスルスルとゴール前まで侵入しラストパスを供給する。チームの歯車を噛み合わせている樋口に今節も期待がかかる。
一方の大分は3-4-2-1の布陣で、両サイドを使って攻撃を仕掛ける。サイドの小出や香川を中心に攻め、2列目の小林成豪や渡邊新太が鍵を握る。メンバーは悪くないだけに、フィニッシュのクオリティーや精度が重要となりそうだ。
シュート、パス、ドリブル、ボール奪取率やチャンス構築率などのスタッツ的には、攻守両面において総じて鳥栖が大分を上回っている。この試合も順当に鳥栖が優位で進むのでは無いだろうか。