J1リーグ第19節は、FC東京の巻き返しに期待。
現在、公式戦3連敗中のFC東京。直近3試合では10失点、とくに前節では鳥栖に5-0で大敗しており、守備の崩壊を止めることができません。
7月はじめのホームゲームとなる今節。悪い流れを変え、ここからの巻き返しとなるか注目です。
以下、第19節のFC東京vs福岡、G大阪vs浦和、C大阪vs川崎Fの各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズです!
FC東京vsアビスパ福岡の試合情報と勝敗予想オッズ
試合 | J1第19節 |
---|---|
対戦 | FC東京vs福岡 |
日時 | 2022年7月2日18:00開始予定(日本時間) |
会場 | ノエビアスタジアム神戸 |
3wayオッズ | FC東京@2.28 ドロー@3.00 福岡@3.60 |
予想 | FC東京 |
FC東京vsアビスパ福岡のマッチプレビュー
J1リーグ8位のFC東京と14位の福岡との今季公式戦第4戦です。ここまでの対戦成績は、2勝1分で福岡が勝利しています。
6月18日、22日、26日とここまでハードなスケジュールをこなしたFC東京。前節では、後半に足が止まるシーンも目立ちましたが、今節ではどこまでポテンシャルが回復しているかが鍵を握りそうです。一方、前節3失点の福岡。これで2試合連続の3失点となり、自慢の守備力に疑問符がつきます。
ブックメーカーオッズと注目選手
ブックメーカーオッズは、FC東京が2.28、福岡が3.60とホームのFC東京が有利になっています。
注目は、FC東京の長友佑都。ポルトガルへのレンタル移籍が決まった小川諒也に代わり、今節では左サイドを任される可能性が高そうです。崩壊しかけているディフェンスラインを統率できるか注目です。元日本代表の出場に期待したいですね!
ガンバ大阪vs浦和レッズの試合情報と勝敗予想オッズ
試合 | J1第19節 |
---|---|
対戦 | G大阪vs浦和 |
日時 | 2022年7月2日19:00開始予定(日本時間) |
会場 | 日産スタジアム |
3wayオッズ | G大阪@4.20 ドロー@3.60 浦和@1.88 |
予想 | 浦和 |
ガンバ大阪vs浦和レッズのマッチプレビュー
J1リーグ12位のG大阪と10位の浦和との今季第2戦です。第1戦は、1-0でG大阪が勝利しています。
中2日のハードゲームとなるG大阪。前節には、公式戦8戦負けなしの広島を2-0で下しており、ここから勢いに乗りたいところです。一方、前節に今季初連勝を記録した浦和。ようやくチームが噛み合い始め。7月にスタートダッシュが切れるか注目です。
ブックメーカーオッズと注目選手
ブックメーカーオッズは、G大阪が4.20、浦和が1.88とアウェイの浦和が圧倒します。
注目は、浦和の柴戸海。前節でスタメン出場を果たすと、攻守に渡り存在感を発揮しました。今節に出場すれば、J1通算100試合出場となります。節目となる重要な試合で、チームに勢いをつける活躍ができるか注目です。
セレッソ大阪VS川崎フロンターレの試合情報と勝敗予想オッズ
試合 | J1第19節 |
---|---|
対戦 | C大阪vs川崎F |
日時 | 2022年7月2日19:00開始予定(日本時間) |
会場 | ベスト電器スタジアム |
3wayオッズ | C大阪@3.45 ドロー@3.40 川崎F@2.16 |
予想 | 川崎F |
セレッソ大阪VS川崎フロンターレのマッチプレビュー
J1リーグ7位のC大阪と3位の川崎Fとの今季第2戦です。第1戦は、4-0でC大阪が勝利しています。
前回の直接対決で大勝したC大阪。前節に攻撃の中心を務める清武弘嗣が負傷しており、今節は中盤の組み立てが重要な一戦となりそうです。一方、公式戦直近6試合で3敗の川崎F。前節では、磐田相手に勝ち切れず悪い流れはまだ続きそうです。
ブックメーカーオッズと注目選手
ブックメーカーオッズは、C大阪が3.45、川崎Fが2.164とアウェイの川崎がリードしています。
注目は、川崎Fの家長昭博。前節、前々節にフル出場を果たすと、2試合で合計7本のシュートを放ち2得点と活躍します。新しい攻撃の形を模索する川崎Fの中心プレーヤーとして、今節も躍動できるか注目したいです。
*オッズはスポーツベットアイオーの7月1日21:30時点のものを掲載しています