ア・リーグのHRキング候補もいよいよ絞られてきました。
現在、トップを走る大谷翔平。後半戦からペースを落とし、逃げ切りに黄色信号が灯ります。
2位で大谷を追うのは、三冠王も現実的なゲレロJr.。じわりじわりと大谷との距離を縮めています。そして、現在3位のサルバドール・ペレスは、8月にHRを量産し今最も勢いのある打者となっています。
9月5日のMLBは、エンゼルスvsレンジャーズ、ブルージェイズvsアスレチックス、ロイヤルズvsWソックスの3試合に注目したいと思います。
以下、各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
ロサンゼルス・エンゼルスvsテキサス・レンジャーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 9月5日10:07時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | エンゼル・スタジアム |
予想される先発投手 | エンゼルス:ホゼ・スアレス レンジャーズ:コルビー・アラード |
オッズ | エンゼルス@1.60/レンジャーズ@2.36 |
勝利予想 | レンジャーズ |
ロサンゼルス・エンゼルスvsテキサス・レンジャーズの試合の見どころ
アメリカン・リーグ西地区4位のエンゼルスと同地区5位のレンジャーズとの第14戦です。ここまでの両チームの対戦成績は、9勝4敗でエンゼルスが勝ち越しています。
二桁HR二桁勝利に大手をかけた大谷
前日、9勝目をあげたエンゼルスの大谷翔平。これで8連勝となった大谷ですが、打者としては3試合連続無安打となります。この勝利をきっかけに、今までの嫌な流れを変えたいところです。
8月は一発に苦しんだアラード
レンジャーズの先発はコルビー・アラード。直近5試合では、連続で6回まで登板しており安定したピッチングに期待できます。8月には全試合で本塁打を浴びており、大谷の一発に気を付けたいところです。
トロント・ブルージェイズvsオークランド・アスレチックスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 9月5日04:07時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | ロジャース・センター |
予想される先発投手 | ブルージェイズ:ホセ・ベリオス アスレチックス:ポール・ブラックバーン |
オッズ | ブルージェイズ@1.56/アスレチックス@2.45 |
勝利予想 | アスレチックス |
トロント・ブルージェイズvsオークランド・アスレチックスの試合の見どころ
アメリカン・リーグ東地区4位のブルージェイズと西地区2位のアスレチックスとの第6戦です。ここまでの両チームの対戦成績は、3勝2敗でブルージェイズが勝ち越しています。
前日打ち合いを制したブルージェイズ
前日、11-10で勝利したブルージェイズ。注目のゲレロは、一発こそ出ませんでしたが4打数3安打で11試合連続安打を記録。8月後半から好調をキープし、一発にも期待できる状態です。
ゲームを落ち着かせたいアスレチックス
直近3試合で連続6失点以上と失点が目立つアスレチックス。先発を務めるポール・ブラックバーンには、ゲームを落ち着かせる投球が求められます。打ち合いは避けて、投手戦へ持ち込めるか注目です。
カンザスシティ・ロイヤルズvsシカゴ・ホワイトソックスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 9月5日08:10時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | カウフマン・スタジアム |
予想される先発投手 | ロイヤルズ:ダニエル・リンチ Wソックス:レイナルド・ロペス |
オッズ | ロイヤルズ@2.36/Wソックス@1.60 |
勝利予想 | Wソックス |
カンザスシティ・ロイヤルズvsシカゴ・ホワイトソックスの試合の見どころ
アメリカン・リーグ中地区4位のロイヤルズと同地区1位のWソックスとの第18戦です。ここまでの両チームの対戦成績は、9勝8敗でロイヤルズが勝ち越しています。
8月大ブレークしたペレス
8月、12本の本塁打で一気にトップとの差を詰めたロイヤルズのぺレス。9月未だに本塁打のないぺレスですが、前日の試合では3打数2試合と調子は悪くなくHRにも十分期待できる調子を保っています。
格下に負け越しとなったWソックス
ロイヤルズと相性が悪いWソックス。先発を任されたのは、ここまでは中継ぎメインで起用されてきたレイナルド・ロペス。防御率1.58と好投が目立ち、今までの流れを変えるようなピッチングが求められます。
*先発投手はMLB.comのProbable Pitchersから抜粋しており、実際の先発投手と異なる場合があります。また、オッズはスポーツベットアイオーの9月4日16:00時点のものを掲載しています。最新オッズはサイト上でもご確認ください。