2月13日のNBAは、ヒートvsネッツの1戦に注目。
大混戦となっている今シーズンのイースタン・カンファレンス。その中、2位に1ゲーム差と頭一つ抜けたヒート。2月の頭の試合は落としたものの、そこから4連勝中とここからさらに波に乗って行けるかの重要な場面を迎えます。
一方で、現在10連敗中のネッツ。一時期は優勝争いに加わっていたものの、順位を8位まで下げ正念場を迎えます。名門のプライドを見せ、連敗ストップとなるのか注目です。
以下、ヒートvsネッツ、76ersvsキャバリアーズ、ウォリアーズvsレイカーズの各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
マイアミ・ヒートvsブルックリン・ネッツの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 2月13日10:00時開始予定 |
---|---|
会場 | FTXアリーナ |
オッズ | ヒート@1.14/ネッツ@5.40 |
勝利予想 | ヒート |
マイアミ・ヒートvsブルックリン・ネッツの試合の見どころ
イースタン・カンファレンス1位のヒートと8位のネッツとの今季第2戦です。第1戦は、106-93でヒートが勝利しています。
首位ヒートはディフェンスに注目したいです。直近4試合では、相手チームを全て100点以内に抑えており、守備が機能するようになってからチームの安定感が増しています。今節でも、絶不調ネッツを抑え込んでの勝利に期待したいです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、ヒートが1.14、ネッツが5.40と首位ヒートが圧倒する結果になっています。
チームの中心であるケビン・デュラントを欠いてから2勝11敗と、泥沼状態のネッツ。ジェームスハーデンとベン・シモンズ、セス・カリー等の超大型トレードが発表されましたが、彼らが合流するまでにどのように戦っていくのか首脳陣の腕の見せ所となりそうです。
フィラデルフィア・セブンティシクサーズvsクリーブランド・キャバリアーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 2月13日09:30時開始予定 |
---|---|
会場 | ウェルズ・ファーゴ・センター |
オッズ | 76ers@1.51/キャバリアーズ@2.55 |
勝利予想 | キャバリアーズ |
フィラデルフィア・セブンティシクサーズvsクリーブランド・キャバリアーズの試合の見どころ
イースタン・カンファレンス5位の76ersと2位のきキャバリアーズとの今季第1戦です。
第2グループ筆頭となる76ersと首位グループのキャバリアーズとの一戦です。1月、絶好調だった76ersですが2月はここまで3勝3敗と苦戦が続きます。キャバリアーズとのゲーム差は1.5。上位との対決に勝利して、再び波に乗っていきたいところです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、76ersが1.51、キャバリアーズが2.55とホームの76ersが有利な結果に。
混戦の中、遂に2位まで順位を上げたキャバリアーズ。2月はここまで5勝1敗の現在4連勝中と、絶好調といえます。3月にはヒート、ブルズと上位勢との連戦が控えており、そこまでに良い流れをキープできるのか注目です。
ゴールデンステイト・ウォリアーズvsロサンゼルス・レイカーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 2月13日10:30時開始予定 |
---|---|
会場 | チェイス・センター |
オッズ | ウォリアーズ@1.32/レイカーズ@3.30 |
勝利予想 | ウォリアーズ |
ゴールデンステイト・ウォリアーズvsロサンゼルス・レイカーズの試合の見どころ
ウェスタン・カンファレンス2位のウォリアーズと9位のレイカーズとの今季第2戦です。第1戦は、121-114でウォリアーズが勝利しています。
現在、2連敗中の両チームの対戦です。1月の後半から9連勝と巻き返しを見せたウォリアーズ。現在は連敗中ですが、エースのステフィン・カリーは2月平均25.8得点7.6アシストとシーズンスタッツを上回る成績を残しており、不調の底は抜けたといえそうです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、ウォリアーズが1.32、レイカーズが3.30とレイカーズとしてはやや差をつけられか感じがします。
レイカーズは9日バックスに131-116で大敗、10日にはトレイルブレイザーズに逆転負けと2連敗の内容が良くないです。現在、9位とプレーオフが崖っぷちのレイカーズですが、巻き返しのきっかけを掴むことができるのでしょうか。
*オッズはスポーツベットアイオーの2月12日15:00時点のものを掲載しています