1月10日のNBAは、マーベリックスとブルズの対戦に注目。
現在、5連勝と勢いがあるマーベリックス。6日には、強敵ウォリアーズの撃破に成功しており、ここからさらに順位を上げていく予感がします。
一方、現在9連勝中のブルズ。マーベリックスに劣らず絶好調で、イースタン・カンファレンスの首位の座に返り咲きました。
新年に入り、未だ負けなしの両チーム。白星を挙げ、波に乗るのはどちらのチームとなるのでしょうか。
以下、マーベリックスvsブルズ、ラプターズvsペリカンズ、レイカーズvsグリズリーズの各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
ダラス・マーベリックスvsシカゴ・ブルズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 1月10日09:30時開始予定 |
---|---|
会場 | アメリカン・エアラインズ・センター |
オッズ | マーベリックス@2.41/ブルズ@1.60 |
勝利予想 | ブルズ |
ダラス・マーベリックスvsシカゴ・ブルズの試合の見どころ
ウェスタン・カンファレンス5位のマーベリックスとイースタン・カンファレンス1位のブルズとの今季第2戦です。第1戦は、117-107でブルズが勝利しています。
前節、130点で勝利を挙げた両チーム。マーベリックス、ブルズともに6人の選手が二桁得点を記録しており、今節でもハイペースな点の取り合いに期待できそうです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、マーベリックスが2.41、ブルズが1.60とブルズがやや有利となりました。
注目は、ブルズのニコラ・ブーチェビッチ。現在、7試合連続でダブル・ダブルを記録中と今最も勢いにある選手といえるでしょう。デマー・デローザンにザック・ラビーン、そしてブーチェビッチとBIG3が好調なブルズ。如何に好調なマーベリックスといえども、難しいゲームとなりそうです。
トロント・ラプターズvsニューオーリンズ・ペリカンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 1月10日08:00時開始予定 |
---|---|
会場 | スコシアバンク・アリーナ |
オッズ | ラプターズ@1.29/ペリカンズ@3.80 |
勝利予想 | ラプターズ |
トロント・ラプターズvsニューオーリンズ・ペリカンズの試合の見どころ
イースタン・カンファレンス7位のラプターズとウェスタン・カンファレンス13位のペリカンズとの今季第1戦です。
バックス、ジャズと強敵を撃破して連勝を5に伸ばしたラプターズ。今節も白星を挙げて、次節のサンズ戦に向けて勢いをつけたいところです。一方、前節で首位ウォリアーズを撃破したペリカンズ。ここで流れを変えて、ポストシーズンへつながる1勝を挙げられるか注目です。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、ラプターズが1.29、ペリカンズが3.80とホームのラプターズが圧倒します。
ラプターズのフレッド・バンブリートは、前節ジャズ相手にトリプル・ダブルを記録。今節でもそのゲームメイクに注目が集まります。ペリカンズとしては、前節同様に守備から自分たちのリズムを作っていきたいところです。
ロサンゼルス・レイカーズvsメンフィス・グリズリーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 1月10日11:30時開始予定 |
---|---|
会場 | ステイプルズ・センター |
オッズ | レイカーズ@1.75/グリズリーズ@2.14 |
勝利予想 | レイカーズ |
ロサンゼルス・レイカーズvsメンフィス・グリズリーズの試合の見どころ
ウェスタン・カンファレンス6位のレイカーズと4位のグリズリーズとの今季第4戦です。ここまでの対戦成績は、2勝1敗でグリズリーズが勝ち越しています。
レイカーズはここまで4連勝、グリズリーズは8連勝と勢いにのる両チームの対戦です。シーズン序盤は苦戦した両チームですが、ここにきて本来の力を発揮し始めました。今節を制してさらに上位陣に食い込んでいくのはどちらになるのか注目です。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、レイカーズが1.75、グリズリーズが2.14と拮抗しています。
レイカーズのレブロン・ジェームズは、今年に入り平均33得点と躍動します。ラッセル・ウェストブルックとのコンビネーションも安定してきており、今節でもゲームの主役となりそうです。大黒柱の活躍でホーム5連戦の最終日を勝利で飾りたいところです。
*オッズはスポーツベットアイオーの1月9日19:00時点のものを掲載しています