バスケ

大番狂わせに期待!ロケッツvsネッツの勝利予想とブックメーカーオッズ【12月9日3試合】

12月9日のNBAは、ロケッツvsネッツの1戦に注目。

11月23日まで1勝16敗だったロケッツ。しかし、25日のブルズ戦に118-113で勝利すると、そこから6連勝し今最も勢いに乗るチームとなりました。

一方、ここまでバツグンの安定感で勝利を積み重ねる首位のネッツ。しかし、ハイペースな試合で競り負ける展開が目立ち、ロケッツにも付け入るスキはありそうです。

ロケッツが勢いそのままに大番狂わせを起こすのか、ネッツが安定した試合展開を見せるのか、実力差以上に白熱した一戦となりそうです。

以下、ロケッツvsネッツ、ホーネッツvs76ers、ヒートvsバックスの各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。

ヒューストン・ロケッツvsブルックリン・ネッツの試合情報と勝敗予想オッズ

日時12月9日10:00時開始予定
会場トヨタ・センター
オッズロケッツ@3.00/ネッツ@1.41
勝利予想ロケッツ

ヒューストン・ロケッツvsブルックリン・ネッツの試合の見どころ

ウェスタン・カンファレンス13位のロケッツとイースタン・カンファレンス1位のネッツとの今季第1戦です。

3ポイントが絶好調のロケッツ

現在6連勝中のロケッツ。躍動の要因は、3ポイント成功率の向上にあります。特にSGのギャリソン・マシューズは、直近6試合で47本の3ポイントのうち23本をゴールに沈め、ロケッツの得点力向上に貢献しています。今節でも、起爆剤としての活躍に期待したいです。

総合力で上回るネッツ

イースタンのトップを走るネッツ。得点ランキング1位のケビン・デュラントにアシストランキング2位のジェームズ・ハーデンを擁し、総合力ではロケッツを圧倒的に上回ります。自分たちのペースで試合を運び、ロケッツに突破口を与えずに完封したいところです。

シャーロット・ホーネッツvsフィラデルフィア・セブンティシクサーズの試合情報と勝敗予想オッズ

日時12月9日09:00時開始予定
会場スペクトラム・センター
オッズホーネッツ@3.35/76ers@1.35
勝利予想76ers

シャーロット・ホーネッツvsフィラデルフィア・セブンティシクサーズの試合の見どころ

イースタン・カンファレンス7位のホーネッツと6位の76ersとの今季第2戦です。第1戦は、127-123で76ersが勝利しています。

両リーグトップの得点数のホーネッツ

ここまで、平均115.8得点と両リーグ最多の得点数を誇るホーネッツ。しかし得点以上に失点が目立つ試合が多く、直近5試合では1勝のみと良い波に乗れません。76ersとの2連戦となる今回対戦では、確実に勝利して連敗だけは絶対に避けたいところです。

エースが大爆発中の76ers

12月7日、ホーネッツとの第1戦を制した76ers。エースのジュエル・エンビートは、この日43得点15リバウンドと躍動します。これで、6試合連続でダブルダブルを記録したエンビート。ホーネッツ相手に、2試合連続の大爆発も十分に期待できるのではないでしょうか。

マイアミ・ヒートvsミルウォーキー・バックスの試合情報と勝敗予想オッズ

日時12月9日09:30時開始予定
会場FTXアリーナ
オッズヒート@3.10/バックス@1.40
勝利予想バックス

マイアミ・ヒートvsミルウォーキー・バックスの試合の見どころ

イースタン・カンファレンス4位のヒートと3位のバックスとの今季第3戦です。ここまでの対戦成績は、1勝1敗の引き分けとなっています。

勢いに陰りのみえるヒート

12月を1勝3敗とするヒート。主力の怪我が相次ぎ、勢いに陰りが見えます。特にエースのジミー・バトラーはケガからの復帰戦でまた負傷交代となり、状態が心配されます。主力が戻るまで今の戦力で順位をキープできるのか注目したいです。

11月後半に大連勝のバックス

今シーズンの開幕で出遅れたバックス。しかし11月18日のレイカーズ戦から7連勝すると、そこから順位を一気に3位まで上げます。攻守に渡りチームの完成度が非常に高く、ここから優勝争いに食い込んで来ることも十分に考えられそうです。

*オッズはスポーツベットアイオーの11月8日23:00時点のものを掲載しています

ブックメーカーは、サッカー、野球、バスケットボール、競馬、そのほかあらゆるスポーツイベントを"賭けの対象"として扱い、参加者にベット(賭け)の機会を提供する事業者です。ブックメーカーのウェブサイト上には、試合ごとの「勝敗予想オッズ」や「スコアの予想オッズ」や、イベントの「優勝予想オッズ」などが並んています。参加者は、自分が好きなスポーツに実際にお金を賭けることができ、予想が当たるとオッズに基づいた賞金が得られます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-バスケ

© 2023 オッズニュース|ブックメーカーオッズ情報メディア