12月27日は、ウィザーズの八村塁の復帰に期待です。
今シーズン、未だ出場のない八村。しかし、前節のニックス戦では初のベンチ入りを果たすなど、いよいよ復帰が間近にせまります。
ワシントンで行われる今節のゲーム。ホームで復帰出場となる可能性は十分にあるのではないでしょうか?
苦しいチーム状況のウィザーズ、八村の復活で悪い流れを断ち切れるか注目したいです。
以下、ウィザーズvs76ers、サンダーvsぺリカンズ、クリッパーズvsナゲッツの各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
ワシントン・ウィザーズvsフィラデルフィア・セブンティシクサーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 12月27日08:00時開始予定 |
---|---|
会場 | キャピタル・ワン・アリーナ |
オッズ | ウィザーズ@2.35/76ers@1.63 |
勝利予想 | ウィザーズ |
ワシントン・ウィザーズvsフィラデルフィア・セブンティシクサーズの試合の見どころ
ウェスタン・カンファレンス6位のウィザーズと7位の76ersとの今季第1戦です。
昨シーズンのプレーオフ・ファーストラウンドの顔合わせとなる今節。プレーオフでは76ersが4勝1敗で勝利しており、ウィザーズとしてはリベンジを果たしたいところです。ブラッドリー・ビールとジョエル・エンビードとの点の取り合いにも注目したいです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、ウィザーズが2.35で76ersが1.63とアウェイの76ersが有利な結果に。
最近の調子と昨年の対戦成績を考えると、オッズ通りが妥当といったところでしょうか。八村が復帰し、下馬評を覆す活躍をすることに期待したいです。
オクラホマシティ・サンダーvsニューオーリンズ・ペリカンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 12月27日09:00時開始予定 |
---|---|
会場 | ペイコム・センター |
オッズ | サンダー@1.85/ぺリカンズ@2.00 |
勝利予想 | ぺリカンズ |
オクラホマシティ・サンダーvsニューオーリンズ・ペリカンズの試合の見どころ
ウェスタン・カンファレンス14位のサンダーと13位のぺリカンズとの今季第3戦です。ここまでの対戦成績は、1勝1敗の引き分けとなっています。
12月に入り、調子が上向きの2チームの対戦です。サンダーは前節でサンズに敗れるもののそこまで3連勝、ぺリカンズは現在4連勝中とどちらもここから流れに乗って行きたいところ。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、サンダーが1.85でぺリカンズが2.00と拮抗しています。
直接対決でも互角の勝負をしており、どちらにも分がある勝負となりそうです。ぺリカンズのブランドン・イングラムは最近4試合で平均28.8点を記録しており、今節でも爆発に期待したいです。
ロサンゼルス・クリッパーズvsデンバー・ナゲッツの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 12月27日11:00時開始予定 |
---|---|
会場 | ステイプルズ・センター |
オッズ | クリッパーズ@2.43/ナゲッツ@1.59 |
勝利予想 | ナゲッツ |
ロサンゼルス・クリッパーズvsデンバー・ナゲッツの試合の見どころ
ウェスタン・カンファレンス5位のクリッパーズと8位のナゲッツとの今季第1戦です。
クリッパーズは、11月の頭に7連勝し順位を上げました。一方、ナゲッツは11月に6連敗し調子を落とします。12月は両チームとも上手く勝ちを伸ばせておらず、流れを変える一勝をあげたいところです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、クリッパーズが2.43でナゲッツが1.59と格下のナゲッツが有利にしています。
ナゲッツの二コラ・ヨキッチは、復帰2戦目となる前節でダブルダブルを記録。大黒柱が復活をアピールします。クリッパーズとしては、ポール・ジョージを中心とした全員攻撃で、ナゲッツに的を絞らせない攻撃を仕掛けたいところです。
*オッズはスポーツベットアイオーの12月26日21:00時点のものを掲載しています