5月8日は、ウェスタン・カンファレンスに注目です。
7位から10位の間で行われるプレーイントーナメント。現在10位のスパーズは、ゲーム差以上に厳しい状況でまだまだ順位が動きそうです。
また5位から7位も接戦となっており、順位を上げてプレーイントーナメント回避を狙う上位の戦いにも注目したい一日となっています。
今回は、キングスvsスパーズ、セブンティシクサーズvsぺリカンズ、トレイルブレイザーズvsレイカーズの3試合に注目していきたいと思います。
以下、各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
サクラメント・キングスvsサンアントニオ・スパーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月8日11:00時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | ゴールデン1センター |
オッズ | キングス@2.40 /スパーズ@1.60 |
勝利予想 | キングス |
サクラメント・キングスvsサンアントニオ・スパーズの試合の見どころ
ウェスタン12位のキングスとウェスタン10位のスパーズの対戦です。今シーズンの両チームの対戦は2回で、1勝1敗となっています。
5月に入りチームが嚙み合いはじめたキングス。直近4試合の平均失点が99点と課題だったディフェンス面が改善されると5月は無傷の4連勝と波に乗ります。勢いはスパーズよりキングスにあり、ホームゲームを制する可能性は高そうです。
一方のスパーズは苦しい状況です。2.5ゲーム差とまだゲーム差はありますが、8日以降の試合はネッツ、サンズなど上位勢との対戦を残すのみ。最も勝てそうなのが今回のキングス戦で、踏みとどまるに必ず勝たなければならないゲームです。
フィラデルフィア・セブンティシクサーズvsニューオーリンズ・ペリカンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月8日08:00時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | ウェルズ・ファーゴ・センター |
オッズ | セブンティシクサーズ@1.22 /ぺリカンズ@4.50 |
勝者予想 | ぺリカンズ |
フィラデルフィア・セブンティシクサーズvsニューオーリンズ・ペリカンズの試合の見どころ
イースタン1位のセブンティシクサーズとウェスタン11位のぺリカンズの対戦です。今シーズンの両チームの対戦は1回で、ぺリカンズが勝利しています。
4シーズン連続となるポストシーズン進出を決めたセブンティシクサーズ。現在6連勝中で、2位ネッツとのゲーム差も2.5ゲームとなりイースタンの首位攻防戦を制したと言えそうです。狙うはプレイオフのその先と言った感じでしょうか?
一方のぺリカンズは、一進一退の状況が続きます。しかし、若きエースのザイオンが5月の3試合で92得点と覚醒状態で、チームにも勢いを感じます。イースタンの首位を破り、波に乗って次のステージへとを駒を進めたいですね。
ポートランド・トレイルブレイザーズvsロサンゼルス・レイカーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月8日11:00時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | モダ・センター |
オッズ | トレイルブレイザーズ@1.39 /レイカーズ@3.15 |
勝者予想 | トレイルブレイザーズ |
ポートランド・トレイルブレイザーズvsロサンゼルス・レイカーズの試合の見どころ
ウェスタン7位のトレイルブレイザーズとウェスタン6位のレイカーズの対戦です。今シーズンの両チームの対戦は2回で、1勝1敗となっています。
トレイルブレイザーズは、直近5試合の平均得点が128.4点と今最も勢いがあるチームです。現在は7位ですが、6位のレイカーズとのゲーム差はなし。ここで勝利を収めて立場を入れ替え、安全にポストシーズンを迎えたいところです。
一方、絶対絶命の状況といえるレイカーズ。レブロンとデイビス復帰後もチーム状況は良くなりません。今のレイカーズにディミランやユスフ・ヌルキッチ擁するトレイルブレイザーズを止める力があるのかは疑問が残ります。
*オッズはスポーツベットアイオーの5月7日16:00時点のものを掲載しています