3度目の正直となるのでしょうか?
5月7日は、八村類選手が所属するウィザーズと渡辺雄太選手が所属するラプターズの3度目の対戦となります。
1戦目は渡辺選手が、2戦目は八村選手が欠場となり直接対決はお預けとなっていました。今回は八村選手が欠場するいう話もありますが、できる事なら実現して欲しいですね!
今回は、ラプターズvsウィザーズ、マーベリックスvsネッツ、クリッパーズvsレイカーズの3試合に注目していきたいと思います。
以下、各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズとなります。
トロント・ラプターズvsワシントン・ウィザーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月7日08:30時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | アマリー・アリーナ |
オッズ | ラプターズ@1.86 /ウィザーズ@2.00 |
勝利予想 | ラプターズ |
トロント・ラプターズvsワシントン・ウィザーズの試合の見どころ
イースタン11位のラプターズとイースタン10位のウィザーズの対戦です。今シーズンの両チームの対戦は2回で、ラプターズが2勝を上げています。
日本人対決もですが、両チームのプレーイントーナメントを懸けた戦いにも注目です。
ウィザーズを3ゲーム差で追うラプターズ。残り試合を考えるとかなり厳しいゲーム差です。次に進むためには、この直接対決を絶対に落とすわけにはいかないです。
一方のウィザーズは、トーナメントを勝ち抜くために一つでも順位を上げたいところ。8位のホーネッツとは2.5ゲーム差。少しでも距離を縮めて、最終日の直接対決を迎えたいですね。
ダラス・マーベリックスvsブルックリン・ネッツの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月7日08:30時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | アメリカン・エアラインズ・センター |
オッズ | マーベリックス@2.42 /ネッツ@1.60 |
勝者予想 | マーべリックス |
ダラス・マーベリックスvsブルックリン・ネッツの試合の見どころ
ウェスタン5位のマーベリックスとイースタン2位のネッツの対戦です。今シーズンの両チームの対戦は1回で、マーベリックスが勝利しています。
7位まで0.5ゲーム差と油断できない状況が続くマーベリックス。しかし、8日以降は下位チームとの対戦を残すのみで、チーム状況は決して悪くありません。今回のネッツ戦が最後の山場といったところでしょうか。
一方のネッツは、5月未だ勝ちなしと不安な状況です。特にゲーム後半での失速と失点、そしてフィジカル負けが目立ちます。調整の面もありそうですが、プレーオフまでにもう一度チームを立て直す必要がありそうです。
ロサンゼルス・クリッパーズvsロサンゼルス・レイカーズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月7日11:00時開始予定(日本時間) |
---|---|
会場 | ステイプルズ・センター |
オッズ | クリッパーズ@1.27 /レイカーズ@3.90 |
勝者予想 | レイカーズ |
ロサンゼルス・クリッパーズvsロサンゼルス・レイカーズの試合の見どころ
ウェスタン3位のクリッパーズとウェスタン6位のレイカーズの対戦です。今シーズンの両チームの対戦は2回で、クリッパーズが2勝を上げています。
3度目のLA対決になります。
クリッパーズは、カワイ・レナードが戦線復帰。ポール・ジョージとのコンビも復活し、チームとしての仕上がりも順調です。プレーオフに向けて盤石な体制が整いつつあります。
一方のレイカーズは、5月に3連敗を喫し順位を落としました。プレーイントーナメント回避のためにも、これ以上負けられないレイカーズ。昨年の王者の意地を見せられるのでしょうか。
*オッズはスポーツベットアイオーの5月6日19:00時点のものを掲載しています