プロ野球

本拠地で白星をつかむ!中日ドラゴンズvs阪神タイガースの勝利考察とブックメーカーオッズ【6/22注目3試合】

今日の注目は、中日ドラゴンズvs阪神タイガースの一戦。

中日の先発は大野。今季はまだ3勝と本来の活躍はできていませんが、バンテリンドームは相性の良い舞台。エースの意地で阪神打線をねじ伏せます!

以下、3試合の見どころやブックメーカーの勝利予想オッズとなります。

中日ドラゴンズvs阪神タイガースの試合情報と勝敗予想オッズ

日時6月22日17:45時開始予定
会場バンテリンドーム
予告先発中日:大野 雄大
阪神:青柳 晃洋
オッズ中日@2.00 / 阪神@1.82
勝利予想中日

中日ドラゴンズvs阪神タイガースの試合の見どころ

中日の注目は先発・大野。バンテリンドームでの阪神戦は通算9勝1敗。防御率1.13と好成績。4/27の登板では8回2安打1失点と打線をしっかり抑えています。今日も試合を作り、チームの連敗を阻止したいところです。

一方、阪神の注目は先発・青柳。今季は10試合に登板し5勝2敗、防御率は2.17とリーグトップの成績を残しています。好調な打線と共に援護してもらい、今日の試合でも相手打線を抑えチームを勝利に導きます。

この一戦は中日が勝利するのではないかと予想。中日のエース・大野は今季10試合を投げて勝利3。いつものような調子は出ていないようですが、本拠地バンテリンドームでは2013年8月以降、11戦負けなしの7連勝中。相性の良い舞台で、チームを上昇させるのではないでしょうか。

千葉ロッテマリーンズvsソフトバンクホークスの試合情報と勝敗予想オッズ

日時6月22日17:45時開始予定
会場ZOZOマリン
予告先発ロッテ:二木 康太
ソフトバンク:レイ
オッズロッテ@1.91 / ソフトバンク@1.90
勝利予想ソフトバンク

千葉ロッテマリーンズvsソフトバンクホークスの試合の見どころ

ロッテの注目は、先発・二木。今季は10試合に登板し勝利3、防御率3.54の成績。前回登板したヤクルト戦では、3失点しながらも6回を投げ切り勝ち投手となりました。ソフトバンクとの対戦防御率は4.91とあまり相性が良くありませんが、持ち前のストレートで打線を抑えます。

一方、ソフトバンクの注目は先発・レイ。交流戦では2試合に登板して、防御率2.57。来日してから白星に恵まれていませんが、安定感のあるピッチングが評価されています。初対戦となるロッテ戦で好投し、来日初勝利を目指します。

この一戦はソフトバンクが勝利するのではないかと予想。先発・レイは勝利を逃しているものの、安定した投球で投げ切っています。ロッテ・二木はソフトバンクから打たれているだけに、攻守で試合をリードできるのではないでしょうか。

オリックスバッファローズvs日本ハムファイターズの試合情報と勝敗予想オッズ

日時6月22日18:00時開始予定
会場京セラD大阪
予告先発オリックス:山岡 泰輔
日本ハム:バーヘイゲン
オッズオリックス@1.64 / 日本ハム@2.27
勝利予想オリックス

オリックスバッファローズvs日本ハムファイターズの試合の見どころ

オリックスの注目はモヤ。日本ハムの先発・バーヘイゲンからは前回の対戦で2ランを含む2安打を放っています。ここ最近の3試合でも連続で打点を挙げているだけに、今日の試合でも得点に絡む安打に期待です。

一方、日本ハムの注目はバーヘイゲン。昨年は京セラで完封勝利を挙げるなど、2試合に先発して防御率1.80を記録。今季は8登板で勝利1敗戦5と不本意な成績を残していますが、相性の良いマウンドでリベンジを誓います。

この一戦は、オリックスが勝利するのではないかと予想。オリックスの先発・山岡はソフトバンクに対して防御率0.64。また、オリックス打線も好調なだけに、バーヘイゲンからヒットを量産するのではないでしょうか。

*オッズはスポーツベットアイオーの6月22日10:00時時点のものを掲載しています

ブックメーカーは、サッカー、野球、バスケットボール、競馬、そのほかあらゆるスポーツイベントを"賭けの対象"として扱い、参加者にベット(賭け)の機会を提供する事業者です。ブックメーカーのウェブサイト上には、試合ごとの「勝敗予想オッズ」や「スコアの予想オッズ」や、イベントの「優勝予想オッズ」などが並んています。参加者は、自分が好きなスポーツに実際にお金を賭けることができ、予想が当たるとオッズに基づいた賞金が得られます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おにき

野球、競馬、その他担当しています。野球ファン目線で試合の見どころ・注目選手を分かりやすくお伝えします!(自身はベイスターズファンです!)

-プロ野球

© 2023 オッズニュース|ブックメーカーオッズ情報メディア