今日の注目の試合は、中日vs広島。5位・中日と4位・広島のゲーム差は0.5!
どちらのチームも前回のカードで負け越し、ここ最近は白星に恵まれていません。このカードを勝ち越すのはどちらのチームでしょうか。
以下、3試合の見どころやブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
中日ドラゴンズvs広島東洋カープの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月9日14:00時開始予定 |
---|---|
会場 | バンテリンドーム |
予告先発 | 中日: 柳 裕也 広島:玉村 昇悟 |
オッズ | 中日@1.68 / 広島@2.19 |
勝利予想 | 広島 |
中日ドラゴンズvs広島東洋カープの試合の見どころ
中日の注目は先発・柳。今季はここまでの試合で47奪三振をマーク。また、広島との対戦では12イニングで20の三振を奪い、広島打線を封じています。この一戦でも鋭い投球で、白星を手にしたい。
一方で、広島の注目はルーキーの栗林。昨日の試合では今季初めて8回に登板し、見事無失点でマウンドを降りました。4日にデビューしてから14試合連続無失点はプロ野球記録。この一戦でも安定したピッチングで打者をねじ伏せます。
5位・中日と4位・広島の戦い。どちらもここ一週間の試合では黒星が多く勝ちに恵まれていない。そんな中、広島は奪三振を量産する新人の栗林や1号本塁打を放った打者の羽月などが活躍しています。昨日に続き、広島が勝利するのではないでしょうか。
福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月9日13:00時開始予定 |
---|---|
会場 | paypayドーム |
予告先発 | ソフトバンク:松本 裕樹 西武:平井 克典 |
オッズ | ソフトバンク@1.75 / 西武@2.10 |
勝利予想 | 西武 |
福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合の見どころ
ソフトバンクの注目は柳田。今日の先発・平井に対しては通算18打数11安打4本塁打と相性が抜群。チームに故障者が続く中、頼れる主砲がチームに勢いをもたらします。
一方、西武の注目は森。相手先発の松本からは3打数2安打をマーク。ソフトバンク戦でも打率.345を誇ります。この一戦でも一発を放ち、先発に援護点を与えたい。
この一戦は、西武が勝利するのではないかと予想。主軸のデスパイネに続き、グラシアルも骨折の影響でチームを離れてしまいます。戦力が衰えたソフトバンク打線を先発・平井が抑えるのではないでしょうか。
千葉ロッテマリーンズvsオリックスバッファローズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月9日14:00時開始予定 |
---|---|
会場 | ZOZOマリン |
予告先発 | ロッテ:小島 和哉 オリックス:増井 浩俊 |
オッズ | ロッテ@1.82 / オリックス@1.99 |
勝利予想 | ロッテ |
千葉ロッテマリーンズvsオリックスバッファローズの試合の見どころ
ロッテの注目は小島。今季は5試合に登板し白星はなし。しかしここまでの登板した試合では、全て5回以上を投げ試合を作っています。この一戦ではオリックス打線を抑え、今季初の白星を手にしたい。
一方、オリックスの注目は能見。昨日の試合では9回に登板しレアードを空振り三振。17年目にして通算1500奪三振を達成しました。戦力外になった後も新天地で活躍を続けている様子。この一戦でも、投手とコーチ業を兼任してチームを支えます。
この一戦は、ロッテが勝利するのではないかと予想。相手先発の増井は今季防御率4.28で敗戦3。前回の試合でも8失点しています。今日の試合でもロッテ打線が得点を挙げるのではないでしょうか。
*オッズはスポーツベットアイオーの5月9日10:30時時点のものを掲載しています