クライマックスシリーズ・ファイナルステージ第1戦。
セ・リーグはヤクルトvs巨人、パ・リーグではオリックスvsロッテが対戦します。どのチームも初戦はCSの経験者やエースを先発に持ってきています。
大事な一戦で白星をつかむのはどのチームでしょうか!
以下、2試合の見どころとブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
東京ヤクルトスワローズvs読売ジャイアンツの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 11月10日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 神宮 |
予告先発 | ヤクルト:奥川 恭伸 巨人:山口 俊 |
オッズ | ヤクルト@1.42 / 巨人@2.90 |
勝利予想 | ヤクルト |
東京ヤクルトスワローズvs読売ジャイアンツの試合の見どころ
ヤクルトの注目は奥川。今季は18試合に登板し9勝4敗をマーク。19日の阪神戦では阪神打線につかまり、5失点で黒星となりましたが、その試合までは4連勝と白星を積み重ねていました。ファーストシリーズ初戦という大事な試合を任された奥川は、いつも通りのピッチングができるのでしょうか。
一方、巨人の注目は山口。クライマックスシリーズでの先発は19年に1度あり、8回1失点で白星を挙げています。10月8日までの試合では失点が目立ち黒星が続いていました。しかしここ最近の試合では勝ちこそないものの、安定した投球で打線を抑えています。この試合でも、3年連続日本シリーズを目指すチームのために自身の力を出し切ります。
この一戦ではヤクルトが勝利すると予想。2年目ながら安定した投球でチームを支えてきた奥川。彼が好投し、打者の山田・村上が打撃で支えるのではないかと予想します。先発同士の投げ合いに注目です!
オリックスバッファローズvs千葉ロッテマリーンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 11月10日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 京セラD大阪 |
予告先発 | オリックス:山本 由伸 ロッテ:石川 歩 |
オッズ | オリックス@1.71 / ロッテ@2.14 |
勝利予想 | オリックス |
オリックスバッファローズvs千葉ロッテマリーンズの試合の見どころ
オリックスの注目は先発・山本。今季は18勝5敗、防御率1.39と圧倒的なピッチングでマーク。球団初となる15連勝でシーズンを終えました。投手4冠に輝いた山本が大事なこの一戦で結果を残します。
対するロッテの注目はレアード。相手投手の山本に対しては今季5打数3安打2本塁打と相性の良さがうかがえます。この大事な試合でも一発を放ち、先発・石川を援護したいところです。
この一戦はオリックスが勝利すると予想。ロッテ打線は今シーズンの山本に対して1勝1敗、防御率3.46と結果を残していましたが、5月19日以降は対戦がありません。その後は調子を落とすことなく山本が好投していることから、今日も打線を抑えて白星を挙げるのではないかと思われます。
ファイナルシリーズの鍵となるのは...
セ・リーグの対戦はヤクルト対巨人。ファーストステージを2連勝で終えた巨人の丸は6打数3安打と調子が上がってきています。また、大事な場面でウィーラーや坂本がしっかりバントをするなど、短期接戦に対応した野球ができている様子。一方、ヤクルトはキャプテンの山田に注目!一打を放つとチームの雰囲気が変わり出塁率が高く、得点に貢献しています。
パ・リーグの対戦はオリックス対ロッテ。ロッテを倒すキーマンとなるのは今季本塁打王を獲得した杉本。24試合で打率.421、7本塁打11打点。対戦する石川とも相性が良く得点が期待できます。一方、ロッテは山本に対して打率.600のレアードが鍵となるでしょう。チームは10勝10敗と五分ですが、レアードが山本を崩せれば試合の流れは変わりそうです。
*オッズはスポーツベットアイオーの11月10日9:30時点のものを掲載しています