今日の注目は阪神タイガースvs東京ヤクルトスワローズの試合です。
1位ヤクルトと2位阪神の直接対決!順調に勝利を重ね、マジック4となったヤクルトを止めることはできるのでしょうか。先発の投げ合いにも注目です。
以下、3試合の見どころとブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
阪神タイガースvs東京ヤクルトスワローズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 10月19日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 甲子園 |
予告先発 | 阪神:青柳 晃洋 ヤクルト:奥川 恭伸 |
オッズ | 阪神@2.03 / ヤクルト@1.80 |
勝利予想 | ヤクルト |
阪神タイガースvsヤクルトスワローズの試合の見どころ
阪神の注目は糸原。相手先発・奥川との対戦では5試合中4試合で安打を放つなど、計13打数5安打と相性が良い。この一戦でも一打を放ち、先発・青柳の連勝を援護します。
一方、ヤクルトの注目は先発・奥川。前回登板の阪神戦では7回途中1失点で勝ち星を挙げるなど、ここまで対戦防御率を1.99に抑えています。また現在4試合連続で白星を勝ち取り、チームの勝利に大きく貢献している様子。この試合でも好投して優勝マジックを減らします。
この一戦はヤクルトが勝利すると予想。阪神はここ7戦で2敗しかしていませんが、ヤクルトも同じく勝利を重ねているためゲーム差が縮まりません。この試合でも結果を残し続けている奥川が、試合を作るのではないかと予想します。
福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 10月19日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | PayPayドーム |
予告先発 | ソフトバンク:千賀 滉大 ロッテ:小島 和哉 |
オッズ | ソフトバンク@1.63 / ロッテ@2.29 |
勝利予想 | ロッテ |
福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズの試合の見どころ
ソフトバンクの注目は先発・千賀。今季は11試合に登板し8勝3敗。また、9月22日のロッテ戦では7回被安打3、奪三振9、失点1の好投で白星を勝ち取りました。今季はロッテに対して防御率6.87と相性が良いとは言えませんが、得意のフォークを武器に相手打線を抑えたいところです。
一方、ロッテの注目は先発・小島。今季は22試合に登板し10勝3敗、ここ最近の5試合では4勝負けなしで防御率1.10をマークしています。今日の相手ソフトバンクとは今季初対戦。この一戦でも快投し今季11勝目を挙げることができるのでしょうか。
この一戦はロッテが勝利すると予想。萩野は10月、第一打席の打率が.583とリードオフマンとしてチームに勢いを与えています。また、マーティンは昨日の試合で骨折が完治していないにもかかわらず、初回に先制打を放つなど結果を残しています。マジック6となったロッテがチーム一丸となって勝利を掴みそうです。
横浜DeNAベイスターズvs読売ジャイアンツの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 10月19日17:45時開始予定 |
---|---|
会場 | 横浜 |
予告先発 | DeNA:今永 昇太 巨人:メルセデス |
オッズ | DeNA@1.84 / 巨人@1.94 |
勝利予想 | DeNA |
横浜DeNAベイスターズvs読売ジャイアンツの試合の見どころ
DeNAの注目は宮崎。一昨日の試合ではマルチ安打を放ち、ここ最近の試合では12打数9安打と当たっています。今日の試合でも一発を放ち、援護点に恵まれない今永に白星を与えます。
対する巨人の注目は岡本。10月15日のヤクルト戦では18試合ぶりに本塁打を放ち勝利に貢献しました。また、横浜スタジアムでは打率.355と相性の良い舞台となります。この試合では、得意な球場で一発を放ち連敗が続くチームを救いたいところです。
この一戦はDeNAが勝利すると予想。今日の先発・今永はここ3試合で白星に恵まれないものの、計6失点と好投を続けています。10月3日の巨人戦では13奪三振をマークしており、今日も安定した投球で打線を抑えてくれそうです。
*オッズはスポーツベットアイオーの10月19日11時30分時点のものを掲載しています