今日の注目は読売ジャイアンツvs広島東洋カープの試合です。
巨人の梶谷は16日に一軍へ復帰。26日のヤクルト戦では2死三塁のチャンスでタイムリーを放ち、勝利に貢献しました。今日は相性の良い広島が相手ということもあり、活躍が期待できそうです!
以下、3試合の見どころとブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
読売ジャイアンツvs広島東洋カープの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 6月29日17:45時開始予定 |
---|---|
会場 | 東京ドーム |
予告先発 | 巨人:サンチェス 広島:大瀬良 大地 |
オッズ | 巨人@1.66 / 広島@2.24 |
勝利予想 | 巨人 |
読売ジャイアンツvs広島東洋カープの試合の見どころ
巨人の注目は梶谷。相手先発の大瀬良に対しては通算打率.333と相性が良く今季も6打数3安打をマークしています。この対戦でも安打を放ち、リードオフマンとして先制点に貢献したい。
一方、広島の注目は林。6月はここまで11度のマルチ安打を記録し、リーグトップの32安打をマーク。勝ち星から遠ざかっているエース・大瀬良の援護をしたいところです。
この対戦は巨人が勝利するのではないかと予想。18日から一軍へ復帰した丸も18打数8安打3本塁打の活躍。巨人打線は絶好調のようです。広島は主力が欠けているということもあり、今日の試合でも巨人が試合をリードするのではないでしょうか。
阪神タイガースvs東京ヤクルトスワローズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 6月29日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 甲子園 |
予告先発 | 阪神:青柳 晃洋 ヤクルト:田口 麗斗 |
オッズ | 阪神@1.64 / ヤクルト@2.28 |
勝利予想 | 阪神 |
阪神タイガースvs東京ヤクルトスワローズの試合の見どころ
阪神の注目は先発・青柳。前回登板の中日戦では7回1失点の好投を見せ、自身3連勝をマークしました。6月は防御率0.78と絶好調の青柳。この試合でも好投して、チームの連敗をストップさせます。
一方、ヤクルトの注目は村上。相手先発の青柳に対しては3/27の試合で本塁打を記録するなど、通算打率.375をマークしています。現在リーグトップの22本塁打を放つ4番が、今日の試合でも貢献します。
どちらのチームも3連敗中で白星から遠ざかっていますが、阪神の青柳は現在3戦3連勝中。全ての試合で7回以上投げ、2点以下の好投を見せています。今日の試合でも、ヤクルト打線をねじ伏せて勝利を重ねるのではないでしょうか。
東北楽天ゴールデンイーグルスvs日本ハムファイターズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 6月29日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 楽天生命パーク |
予告先発 | 楽天:釜田 佳直 日本ハム:バーヘイゲン |
オッズ | 楽天@1.79 / 日本ハム@2.03 |
勝利予想 | 楽天 |
東北楽天ゴールデンイーグルスvsの日本ハムファイターズ試合の見どころ
楽天の注目は先発・釜田。一軍での登板は2019年の8月以来。この試合で白星をつかめば自身800日ぶりの勝利となります。二軍では6/12に完投勝利を挙げ、リーグトップの防御率2.23をマークしています。ファンが見守る本拠地で完全復活となるのでしょうか。
一方、日本ハムの注目は王。5/20の対戦では先制ソロを放ち、今季の楽天戦では通算打率.440を記録しています。この試合でも豪快な一発で、先発・バーヘイゲンに白星をつかませたいところです。
この一戦は、楽天が勝利するのではないかと予想。今季は一軍登板のない釜田ですが、しっかりと調整し二軍ではリーグトップの防御率をマーク。相手先発のバーヘイゲンも失点が重なり勝ちに恵まれていないため、楽天の方が有利になるのではと考えます!
*オッズはスポーツベットアイオーの6月29日12:00時時点のものを掲載しています