プロ野球

ルーキーが活躍!楽天vs阪神の勝利予想とブックメーカーオッズ【6/11注目3試合】

交流戦ラストカード第1戦!今日の注目は東北楽天ゴールデンイーグルスvs阪神タイガースの試合です。

昨日の試合で阪神の佐藤は、タイムリー二塁打を含む2安打2打点の活躍。また、中野も交流戦では打率.327と好調です。ルーキーが活躍している阪神は、カード1戦目を白星スタートできるのでしょうか。

以下、3試合の見どころとブックメーカーの勝利予想オッズとなります。

東北楽天ゴールデンイーグルスvs阪神タイガースの試合情報と勝敗予想オッズ

日時6月11日18:00時開始予定
会場楽天生命パーク
予告先発楽天:涌井 秀章
阪神:青柳 晃洋
オッズ楽天@1.99 / 阪神@1.83
勝利予想阪神

東北楽天ゴールデンイーグルスvs阪神タイガースの試合の見どころ

楽天の注目は浅村。昨日の試合では通算1500安打を達成。決勝打を含む3安打を放ち、チームを交流戦首位へ返り咲かせました。今日の試合では先発・涌井を援護して、大事な1戦目を勝ち取ります。

一方、阪神の注目はルーキーの中野。これまで交流戦では打率.327、盗塁7の活躍で存在感をアピールしています。この一線でも安打を放ち、チームを四連勝へ導きます。

この一戦は、阪神が勝利するのではないかと予想。相手先発の涌井は、今季6勝しながらも後半の失点が目立ちます。勝ち投手の権利を得てマウンドを下りる前に、阪神打線が涌井を攻略できるかが鍵となりそうです。

埼玉西武ライオンズvs中日ドラゴンズの試合情報と勝敗予想オッズ

日時6月11日17:45時開始予定
会場メットライフ
予告先発西武:髙橋 光成
中日:大野 雄大
オッズ西武@1.83 / 中日@1.98
勝利予想中日

埼玉西武ライオンズvs中日ドラゴンズの試合の見どころ

西武の注目は岸。昨日の試合では初回にソロ本塁打を放ち、チームの勝利に貢献しました。6月1日から9試合連続でスタメンに出場し、打率.359、3本塁打の結果を残す活躍。この試合でもリードオフマンとして打線の火付け役になる一打を放ちます。

一方、中日の注目は先発・大野。西武戦では過去に4回登板し、2度の関東勝利をマーク。防御率.2.29と安定した投球を見せています。ここ最近の試合では黒星が続いていましたが、得意な球団相手にしっかりと試合を作ります。

この一戦は、中日が勝利するのではないかと予想。西武の先発・高橋は、前回の登板で11被安打の10失点。ここ最近は白星に恵まれていません。この試合の投げ合いでは、中日の大野が西武打線をねじ伏せるのではないでしょうか。

オリックスバッファローズvs広島東洋カープの試合情報と勝敗予想オッズ

日時6月11日18:00時開始予定
会場京セラD大阪
予告先発オリックス:山本 由伸
広島:大道 温貴
オッズオリックス@1.46 / 広島@2.75
勝利予想オリックス

オリックスバッファローズvs広島東洋カープの試合の見どころ

この一戦は同級生投手に注目。オリックスの先発・山本は交流戦に入って2戦2勝、防御率1.93と抜群の安定感を誇ります。ここ2試合では両試合で3失点に抑え、どちらも9奪三振を記録。今日の試合でも自慢の速球で相手打線を抑えたいところです。

一方、広島の注目はプロ初先発に挑む、ルーキーの大道。ここまではリリーフとして17試合に登板し、防御率3.20をマークしています。パリーグを代表する先発・山本との投げ合いを制し、先発としてのデビュー戦を白星で飾ります。

この一戦は、オリックスが勝利するのではないかと予想。これまでリリーフとして打線を抑えてきた大道は、長いイニングをどこまで自分のペースで投げ切ることができるのでしょうか。今週広島は白星がなく、打線も低迷気味。この試合でも、オリックスの山本が打線を抑えて投げ切りそうです。

*オッズはスポーツベットアイオーの6月11日9:30時時点のものを掲載しています

ブックメーカーは、サッカー、野球、バスケットボール、競馬、そのほかあらゆるスポーツイベントを"賭けの対象"として扱い、参加者にベット(賭け)の機会を提供する事業者です。ブックメーカーのウェブサイト上には、試合ごとの「勝敗予想オッズ」や「スコアの予想オッズ」や、イベントの「優勝予想オッズ」などが並んています。参加者は、自分が好きなスポーツに実際にお金を賭けることができ、予想が当たるとオッズに基づいた賞金が得られます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おにき

野球、競馬、その他担当しています。野球ファン目線で試合の見どころ・注目選手を分かりやすくお伝えします!(自身はベイスターズファンです!)

-プロ野球

© 2023 オッズニュース|ブックメーカーオッズ情報メディア