今回取り上げる注目の試合は、ソフトバンクvs楽天、広島vsヤクルト、オリックスvs西武の3試合です。
特に注目したいのは、ソフトバンクvs楽天の対戦。
今日の先発は和田と則本。どちらも、これまでの結果は良く好調な出だしです。加えてソフトバンクは、昨日の試合で捕手甲斐が5打点の大活躍。この試合もバッテリーで白星を勝ち取るのでしょうか。
以下、3試合の見どころやブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月21日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | paypayドーム |
予告先発 | ソフトバンク:和田 毅 楽天:則本 昂大 |
オッズ | ソフトバンク@1.77 / 楽天@2.06 |
勝利予想 | ソフトバンク |
福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合の見どころ
この一戦は両先発に注目。ソフトバンクの先発・和田は前回のオリックス戦で6回被安打4、無失点の好投で今季初白星を手にしました。今日も安定した投球を見せ、楽天打線をねじ伏せたいところです。
一方、楽天の先発・則本は今シーズン3回登板し負けなし。全て6回以上を投げ2失点以下に抑えるなど、好調の様子。このまま防御率1点台をキープし、チームに貢献していきたいところです。
この試合は、ソフトバンクが勝利するのではないかと予想。先発の和田は4日の試合で負け投手になりながらも、6回被安打6と最低限の仕事をしてマウンドを降りています。また、昨日の試合で活躍した捕手の甲斐も好調なだけに、バッテリーで試合を作っていくのではないでしょうか。甲斐が攻守で和田をサポートします!
広島東洋カープvs東京ヤクルトスワローズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月21日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | マツダスタジアム |
予告先発 | 広島:床田 寛樹 ヤクルト:スアレス |
オッズ | 広島@1.78 / ヤクルト@2.05 |
勝利予想 | ヤクルト |
広島東洋カープvs東京ヤクルトスワローズの試合の見どころ
広島の注目は先発・床田。前回の阪神戦では4回で2本塁打を打ち込まれ4失点。今季初の敗戦投手となりました。この試合では、ヤクルトの村上や山田をしっかりと抑え、リベンジを果たしたいところです。
一方、ヤクルトの注目は川端。昨日の試合では7回に代打で起用され、勝ち越しの一打を放ちました。離脱後初の打席でチャンスを物にするなど、勝負強さがうかがえます。今日も自分のスイングを信じて先発・スアレスを援護します。
この試合は、ヤクルトが勝利するのではないかと予想。広島の先発床田は今季、防御率4.60と本調子ではありません。広島打線も低迷しているだけに、スアレスが押さえ込むのではないでしょうか。
オリックスバッファローズvs埼玉西武ライオンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 4月21日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 京セラD大阪 |
予告先発 | オリックス:山本 由伸 西武:今井 達也 |
オッズ | オリックス@1.44 / 西武@2.85 |
勝利予想 | オリックス |
オリックスバッファローズvs埼玉西武ライオンズの試合の見どころ
オリックスの注目は吉田正。昨日の試合では6回の場面で特大の5号ソロを放ちます。13試合ぶりに打った本塁打で感覚を取り戻した様子。この調子で今日もチャンスを掴み、チームを連勝に導きたい。
一方、西武の注目はドラフト4位ルーキーの若林。昨日の試合にスタメンで出場すると、1、2回いずれも2盗塁を成功させ、リーグトップの9盗塁。西武の新しいリードオフマンとして定着しつつあります。
この試合は、オリックスが勝利するのではないでしょうか。先発の山本と今井は同学年投手。どちらも防御率1点台と好投を見せています。好調なオリックス打線が山本を援護していくのではないかと予想します!
*オッズはスポーツベットアイオーの4月21日11:45時時点のものを掲載しています