今日の注目はヤクルトvs中日。
中日の4番ビシエドは、先発・高橋に対して通算12打数5安打2本塁打と相性の良い相手。この試合でも一発が出るのでしょうか!
以下、注目する3試合の予想オッズです!
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 8月24日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 静岡 |
予告先発 | ヤクルト:高橋 奎二 中日:福谷 浩司 |
オッズ | ヤクルト@1.60 / 中日@2.36 |
勝利予想 | 中日 |
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズの試合の見どころ
ヤクルトの注目は山田。今日の舞台である静岡ではサイクル安打を達成し、通算打率.522と好相性。今日の試合でも得意な球場で安打を量産したいところです。
一方、中日の注目はビシエド。ヤクルトの先発・高橋からは7月2日の前回対戦でホームランを打ち、通算12打数5安打2本塁打をマークしています。今日も豪快な一発でチームの連敗を阻止します。
この一戦は、中日が勝利するのではないかと予想。ヤクルトの先発・高橋は今季5試合に登板し、勝利2敗戦0。しかし、中日に対しては防御率7.36と相性がいいとは言えません。この試合は中日が有利なのではないでしょうか。
東北楽天ゴールデンイーグルスvsオリックスバッファローズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 8月24日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 楽天生命パーク |
予告先発 | 楽天:則本 昂大 オリックス:スパークマン |
オッズ | 楽天@1.64 / オリックス@2.28 |
勝利予想 | 楽天 |
東北楽天ゴールデンイーグルスvsオリックスバッファローズの試合の見どころ
楽天の注目は則本。今季は14試合に登板し、防御率3.45勝利7敗戦4を記録。オリックス戦には2試合で先発し防御率1.13。計16イニング投げて2失点と安定したピッチングを見せています。この調子で今日もオリックス打線をねじ伏せます。
一方、オリックスの注目はスパークマン。8月18日の日ハム戦で今季初登板し、4回3被安打2失点の結果。勝ち投手の権利を得られず、マウンドを降りることになりました。この試合では、打線を抑え、楽天・則本との投げ合いに勝利したいところです。
7月12日のソフトバンク戦では6失点をあび、3回で降板した則本ですが、侍ジャパンとの強化試合では2回無失点と調子を戻していました。相手先発・スパークマンはまだ勝利がないだけに、則本が好投し楽天が勝利するのではないでしょうか。
読売ジャイアンツvs広島東洋カープの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 8月24日17:45時開始予定 |
---|---|
会場 | 東京ドーム |
予告先発 | 巨人:メルセデス 広島:森下 暢仁 |
オッズ | 巨人@1.83 / 広島@1.98 |
勝利予想 | 巨人 |
読売ジャイアンツvs広島東洋カープの試合の見どころ
巨人の注目は先発・メルセデス。侍ジャパンとの対戦では6回1失点の好投。全部で3試合に登板し、ドミニカの銅メダル獲得に大きく貢献しました。また、NPBでも6月25日の登板から4勝4敗をマーク。この記録をどこまで伸ばせるのでしょうか。
一方、広島の注目は鈴木。メルセデスに対して、通算3本塁打を含む22打数9安打をマークしています。今日も得意の相手から安打を放ち、主砲としてチームを勝利へ導きます。
この一戦は巨人が勝利するのではないかと予想。先発・メルセデスは今シーズンと6勝1敗。東京五輪でも素晴らしいピッチングを見せ、メジャーで注目されています。メルセデスがいつも通りのピッチングをできれば、巨人が有利となりそうです。
*オッズはスポーツベットアイオーの8月24日時12:30時点のものを掲載しています