プロ野球

首位攻防戦!ヤクルトvs阪神の勝敗考察とブックメーカーオッズ【9/14注目3試合】

今日の注目はヤクルトvs阪神の試合です。

首位・阪神を追いかける3位のヤクルト。今日の先発はここ2試合で好投を見せているスアレスです。この試合でも失点を防ぎチームを勝利へ導くのでしょうか!

以下、3試合の見どころとブックメーカーの勝利予想オッズとなります。

東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガースの試合情報と勝敗予想オッズ

日時9月14日17:30開始予定
会場神宮
予告先発ヤクルト:スアレス
阪神:青柳 晃洋
オッズヤクルト@2.19 / 阪神@1.69
勝利予想ヤクルト

東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガースの試合の見どころ

ヤクルトの注目は先発・スアレス。今季は12試合に登板し4勝3敗。前回の広島戦では5回6被安打8奪三振で無失点。また、ここ最近の3試合では計2失点に抑えるなど、安定したピッチングを続けています。カード初戦の試合も快投しチームに勝利をもたらします。

一方、阪神の注目はサンズ。神宮球場ではここまで8試合で5本塁打11打点の活躍。2ヶ月ぶりとなる得意舞台で豪快なアーチが飛び出すのでしょうか。

この一戦はヤクルトが勝利すると予想。前回のヤクルト戦で青柳は5回8被安打5失点で負け投手となりました。ここ最近は失点が目立っているため、この試合でもヤクルト打線につかまってしまうかもしれません。

東北楽天ゴールデンイーグルスvsオリックスバッファローズの試合情報と勝敗予想オッズ

日時9月14日18:00開始予定
会場楽天生命パーク
予告先発楽天:早川 隆久
オリックス:宮城 大弥
オッズ楽天@2.11 / オリックス@1.74
勝利予想オリックス

東北楽天ゴールデンイーグルスvsオリックスバッファローズの試合の見どころ

楽天の注目は山崎。ここまで8試合連続でスタメンとして出場。二軍では左投手に対して40打席20出塁を記録しています。攻守で活躍する山崎がチームを連敗から救うのでしょうか。

一方、オリックスの注目は先発・宮城。今季は楽天戦に2試合登板し、いずれも8回無失点の好投を見せています。今日も相手打線をねじ伏せ、今季12勝目を手にしたいところです。

オリックスの先発・宮城は今季18試合に出場し11勝1敗とチームの勝ち頭として活躍しています。また、楽天に対しては防御率0.00と相性抜群。この一戦はオリックスが勝利すると予想します!

福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズの試合情報と勝敗予想オッズ

日時9月14日18:00開始予定
会場PayPayドーム
予告先発ソフトバンク:千賀 滉大
ロッテ:ロメロ
オッズソフトバンク@1.62 / ロッテ@2.31
勝利予想ソフトバンク

福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズの試合の見どころ

ソフトバンクの注目は先発・千賀。後半戦に入ってからは4戦4勝、27イニングで2失点と抜群の安定感を見せています。7月6日のロッテ戦では10失点し、対戦防御率は33.75まで上がりました。今日こそはロッテ打線をねじ伏せ、前回のリベンジをはかりたいところです。

一方、ロッテの注目は先発・ロメロ。9月5日の日本ハム戦では7回9奪三振1失点の好投で、今季初勝利を挙げました。これまで投げた3試合ではすべて2失点以下で抑え、安定したピッチングを続けています。千賀との投げ合いでどこまで競えるかに勝利がかかっていそうです。

現在首位を独走するロッテ。前回、千賀が投げた試合では10得点と打線が爆発しました。今日の試合では本調子となった千賀相手に打線をつなげることができるのでしょうか!

*オッズはスポーツベットアイオーの9月14日11:30時点のものを掲載しています

ブックメーカーは、サッカー、野球、バスケットボール、競馬、そのほかあらゆるスポーツイベントを"賭けの対象"として扱い、参加者にベット(賭け)の機会を提供する事業者です。ブックメーカーのウェブサイト上には、試合ごとの「勝敗予想オッズ」や「スコアの予想オッズ」や、イベントの「優勝予想オッズ」などが並んています。参加者は、自分が好きなスポーツに実際にお金を賭けることができ、予想が当たるとオッズに基づいた賞金が得られます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おにき

野球、競馬、その他担当しています。野球ファン目線で試合の見どころ・注目選手を分かりやすくお伝えします!(自身はベイスターズファンです!)

-プロ野球

© 2023 オッズニュース|ブックメーカーオッズ情報メディア