プロ野球

両先発に注目!ヤクルトvs広島の勝敗考察とブックメーカーオッズ【9/3注目3試合】

今日の注目はヤクルトvs広島の試合です。

この一戦は、広島に対して防御率1.50のスアレスと5試合連続クオリティースタートを維持する大瀬良の戦い。どちらの先発が好投するのか、注目していきましょう!

以下、3試合の見どころとブックメーカーの勝利予想オッズとなります。

東京ヤクルトスワローズvs広島東洋カープの試合情報と勝敗予想オッズ

日時9月3日17:30開始予定
会場東京ドーム
予告先発ヤクルト:スアレス
広島:大瀬良 大地
オッズヤクルト@2.05 / 広島@1.78
勝利予想広島

東京ヤクルトスワローズvs広島東洋カープの試合の見どころ

この一戦は両先発に注目!ヤクルトのスアレスは今季広島戦に2回登板し、防御率1.50、計12イニングを2失点と安定した投球を見せています。この試合でもヤクルト打線をねじ伏せ、今季4勝目を手にしたい。

一方、広島の注目は先発・大瀬良。ここ最近は5試合連続でクオリティースタートを記録するなど、7月以降は勝ちが続き防御率も1.59を維持しています。この調子で今日も白星を重ねます!

この試合はどちらの先発が好投し、試合を作るのかに注目したいです。ヤクルトのスアレスは対戦防御率1.50と相性が良く、広島の大瀬良は好投を続けています。昨日、DeNA相手に打線が爆発した広島が少し有利になるかもしれません!

中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズの試合情報と勝敗予想オッズ

日時9月3日17:45開始予定
会場バンテリンドーム
予告先発中日:大野 雄大
 DeNA:京山 将弥
オッズ中日@1.64 / DeNA@2.27
勝利予想DeNA

中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズの試合の見どころ

中日の注目は先発・大野。今季は16試合に登板し勝利4と思うような活躍ができていませんでしたが、前回の巨人戦では7回日被安打3、奪三振7、失点1で久しぶりの勝ち投手となりました。この調子で後半戦はエースらしい活躍をみせたいところです。

一方、DeNAの注目は桑原。今季はここまで打率.315と打率ではリーグ2位をマーク。また、大野に対しては今季2回の猛打賞を含む11打数8安打と抜群の相性を誇ります。今日もチームのリードオフマンとして先制打を放ちます!

大野の対戦防御率は4.10と桑原を始め、DeNA打線は相性が良い。また、先発の京山はここ2試合クオリティースタートと好調なピッチングを続けます。この試合はDeNAが勝利するのではないでしょうか!

福岡ソフトバンクホークスvsオリックスバッファローズの試合情報と勝敗予想オッズ

日時9月3日18:00開始予定
会場PayPayドーム
予告先発ソフトバンク:マルティネス
オリックス:山本 由伸
オッズソフトバンク@1.96 / オリックス@1.86
勝利予想オリックス

福岡ソフトバンクホークスvsオリックスバッファローズの試合の見どころ

ソフトバンクの注目は、昨日の試合で今季1号ホームランを放った牧原。オリックス戦ではここまで18打数9安打と相性が良い。今日はソフトバンクを得意とする山本から一発を放ちたいところです。

オリックスの注目は山本。27日のソフトバンク戦では9回を4安打無失点に封じ、今季2完封を記録しています。また、対戦防御率が0.89と抜群の相性を誇ります。この一戦でも相手打線をねじ伏せ勝利できるのでしょうか。

この一戦は、オリックスが勝利すると予想。昨日の試合でも杉本が同点2ランを放ち、負けから逃れています。攻守で好調のオリックスの方が有利となりそうです!

*オッズはスポーツベットアイオーの9月3日12:00点のものを掲載しています

ブックメーカーは、サッカー、野球、バスケットボール、競馬、そのほかあらゆるスポーツイベントを"賭けの対象"として扱い、参加者にベット(賭け)の機会を提供する事業者です。ブックメーカーのウェブサイト上には、試合ごとの「勝敗予想オッズ」や「スコアの予想オッズ」や、イベントの「優勝予想オッズ」などが並んています。参加者は、自分が好きなスポーツに実際にお金を賭けることができ、予想が当たるとオッズに基づいた賞金が得られます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おにき

野球、競馬、その他担当しています。野球ファン目線で試合の見どころ・注目選手を分かりやすくお伝えします!(自身はベイスターズファンです!)

-プロ野球

© 2023 オッズニュース|ブックメーカーオッズ情報メディア