クライマックスファーストステージ・第2戦。
今日の注目は福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合です。
ファーストステージ第1戦を勝利したソフトバンク。リーグ戦ではオリックスに悔しい敗北をしましたが、ファイナルステージに進出しリベンジを果たすことができるのでしょうか!
王手がかかったソフトバンク。この一戦は負けられません。
福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 10月9日14:00時開始予定 |
---|---|
会場 | PayPayドーム |
予告先発 | ソフトバンク:東浜 巨 西武:今井 達也 |
オッズ | ソフトバンク@1.61 / 西武@2.32 |
勝利予想 | ソフトバンク |
福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合の見どころ
ファーストステージ初戦を勝利し、王手がかかるソフトバンク。今日の先発は東浜。今季は23試合に登板し10勝6敗をマーク。また、西武戦では9月12日、2日の試合で連勝し、5月11日にノーヒットノーランを記録するなど、チームの勝利に大きく貢献しています。得意なチームを抑えて次のステージへ進みたい。
対する西武の先発は今井。今季は9試合に登板し5勝1敗。ここ最近の試合ではソフトバンクと対戦していないものの、今季の防御率を2.41で終えるなど、安定感のある投球を披露していました。負けられない一戦で本来のピッチングを披露できるのか、注目したいところです。
昨日の試合ではソフトバンクの柳田が3戦連続となる3ランを放ち、4点先制でそのまま勝利。また、先発を任された千賀も8回111球11奪三振で大きく貢献しました。これまでも、短期決戦に強いと言われているソフトバンク。シーズンではマジック点灯しながら連敗で優勝を逃しているだけに、チーム一丸となって下克上を図ります!
横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガースの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 10月9日14:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 横浜スタジアム |
予告先発 | DeNA:大貫 晋一 阪神:伊藤 将司 |
オッズ | DeNA@1.95 / 阪神@1.86 |
勝利予想 | 阪神 |
横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガースの試合の見どころ
滑り込みでCS進出を決めた阪神ですが、昨日の試合では青柳が好投しDeNA打線を完全にねじ伏せました。今日の先発は伊藤。今季は20試合に登板し9勝5敗。防御率2.63をマークしています。また、DeNAに対しては防御率1.58と相性も良い。この一戦でも好投し、ファイナルステージ進出を目指します。
対するDeNAの先発は大貫。今季は24試合に登板し11勝8敗とチームの勝ち頭として好投を続けています。シーズン最後の4戦では4試合中3試合を1失点で抑えるなど、安定したピッチングを披露。打たせてゴロをとるスタイルで最小失点に抑えています。崖っぷちに立たされたチームを右のエースが救います!
昨日の試合は青柳と今永のエース対決を2-0で阪神が勝利しました。矢野監督は5回で代打にマルテを送るなど、早い段階から仕掛けます。すると、マルテの四球から近本が決勝タイムリーを放ち見事采配が成功。
また、8回には湯浅が登板し、全球ストレートで4番・牧と勝負。最速152キロで空振りにしました。9回には初の回跨ぎながら打線を無失点に抑え、プロ初セーブを記録しています。短期決戦での采配が的中した矢野監督。今日の試合はどのような試合展開になるのでしょうか!
*オッズはスポーツベットアイオーの10月9日11時時点のものを掲載しています