今日の注目は東京ヤクルトスワローズvs横浜DeNAベイスターズの試合です。
ヤクルトは今日の試合でDeNAに勝利するとマジックが点灯します。昨日の試合で阪神から逆転白星を勝ち取ったDeNAは、ヤクルトの点灯を阻止できるのでしょうか!
以下、注目3試合の詳細とブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
東京ヤクルトスワローズvs横浜DeNAベイスターズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 7月1日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 神宮 |
予告先発 | ヤクルト:高梨 裕稔 DeNA:今永 昇太 |
オッズ | ヤクルト@1.80 / DeNA@2.05 |
勝利予想 | ヤクルト |
東京ヤクルトスワローズvs横浜DeNAベイスターズの試合の見どころ
ヤクルトの注目は先発・高梨。今季は10試合に登板し5勝3敗。前回登板の中日戦では9回9奪三振無失点に抑える好投を見せました。今日の試合でもリズム良く投げて、チームの連勝を伸ばしたいところです。
対するDeNAの注目は桑原。ヤクルトの先発・高梨からは通算15打数6安打をマークしています。この試合では相性の良い相手をとらえ、同級生の先発・今永を援護したい。
前カードを3勝で終えた両チーム。ヤクルトの村上は6月で14本塁打を放つなど、チームの勝利に貢献しています。この流れを止めることができるのか、DeNAのエース・今永に期待です。
中日ドラゴンズvs阪神タイガースの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 7月1日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | バンテリンドーム |
予告先発 | 中日:大野 雄大 阪神:青柳 晃洋 |
オッズ | 中日@2.00 / 阪神@1.83 |
勝利予想 | 阪神 |
中日ドラゴンズvs阪神タイガースの試合の見どころ
中日の注目は石岡。24日に一軍へ再昇格すると5試合出場で16打数6安打の活躍を見せました。この一戦でも一打を放ち、援護点に恵まれない先発・大野をカバーしたい。
対する阪神の注目は佐藤輝。相手先発の青柳からは6試合全てでヒットを放つなど好相性。通算では19打数8安打2本塁打を記録しています。また、昨日の試合ではDeNAエスコバーから特大本塁打を放ち絶好調。今日の試合でも期待できそうです。
この一戦は阪神が勝利すると予想。昨日の試合ではDeNAにサヨナラ負けをするものの、佐藤の本塁打や近本は26試合連続安打を放ち好調。打線に勢いがあるため、阪神が有利になるのではないでしょうか。
千葉ロッテマリーンズvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 7月1日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | ZOZOマリン |
予告先発 | ロッテ:佐々木 朗希 楽天:田中 将大 |
オッズ | ロッテ@1.62 / 楽天@2.40 |
勝利予想 | ロッテ |
千葉ロッテマリーンズvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合の見どころ
ロッテの注目は先発・佐々木。今季は12試合に登板し6勝1敗、防御率1.56と抜群の安定感を誇ります。また、前回登板では西武を相手に9奪三振、無失点を記録。今日の試合でも好投し7勝目を掴みます。
対する楽天の注目は炭谷。6月21日に新型コロナの陽性が発覚し一時離脱していましたが、この一線から一軍復帰となりました。今季は48試合に出場し打率.260、1本塁打を記録。チームを支えるベテランが勝利に貢献します。
この一戦はロッテが勝利すると予想。楽天の先発・田中は現在6連敗中。好投した試合でも援護点に恵まれないなど、不運な試合も多いです。安定感のあるロッテの佐々木が試合を作るのではないでしょうか。
*オッズはスポーツベットアイオーの7月1日10:30時時点のものを掲載しています