今日からセ・リーグvsパ・リーグによる交流戦がスタート!
第1選で注目するのは、阪神vs楽天の試合です。楽天の田中将大にとって甲子園で投げるのは9年ぶり。アウェイの空気が漂う中、本来のピッチングを披露できるのでしょうか。
以下、試合の見どころとブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
阪神タイガースvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月24日18時開始予定 |
---|---|
会場 | 甲子園 |
予告先発 | 阪神:西 勇輝 楽天:田中 将大 |
オッズ | 阪神@2.18 / 楽天@1.69 |
勝利予想 | 楽天 |
阪神タイガースvs楽天イーグルスの試合の見どころ
阪神の注目は佐藤輝。昨年の交流戦では初打席で152キロを弾き返し、計6本塁打を放ちます。2年目ながらチームの主軸を任された佐藤は、打率.288、10本塁打、24打点をマーク。チーム状況は良くありませんが、交流戦で一気に巻き返しをはかりたいところです。
楽天の注目は先発・田中。甲子園のマウンドは9年ぶりで、相手先発の西とは過去2度投げ合いをしています。結果は6回3失点、7回2失点でどちらも勝利をつかみました。この一戦でも安定感のあるピッチングで打線をねじ伏せます。
西は8試合で防御率1.87、田中は7試合で防御率1.89と、どちらの投手も失点も少なく、6回以上を投げて試合を作ります。この試合は投手戦となりそうです。
横浜DeNAベイスターズvs福岡ソフトバンクホークスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月24日18時開始予定 |
---|---|
会場 | 横浜スタジアム |
予告先発 | DeNA:今永 昇太 ソフトバンク:石川 柊太 |
オッズ | DeNA@2.02 / ソフトバンク@1.80 |
勝利予想 | DeNA |
横浜DeNAベイスターズvs福岡ソフトバンクホークスの試合の見どころ
DeNAの注目は牧。一昨日の試合では2本のタイムリーを含む3打点を記録し、直近5試合で9打点と2年目とは思えない勝負強さを見せています。今日もチャンスの場面で一打を放ち、先発・今永を援護します。
ソフトバンクの注目は一昨日の試合で先制2ランを放った柳田。今日の舞台・横浜スタジアムでは通算13試合で打率.426、5本塁打と好相性。豪快な一振りでこの一戦も先制点を狙いたい。
この試合はDeNAが勝利すると予想。怪我から復帰した今永が自身2戦目で9回無失点の完投勝利を挙げました。調子を取り戻したエースが今日も好投してくれると期待します!
読売ジャイアンツvsオリックスバッファローズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 5月24日18時開始予定 |
---|---|
会場 | 東京ドーム |
予告先発 | 巨人:メルセデス オリックス:山岡 泰輔 |
オッズ | 巨人@1.77 / オリックス@2.06 |
勝利予想 | オリックス |
読売ジャイアンツvsオリックスバッファローズの試合の見どころ
巨人の注目は先発・メルセデス。今季は7試合に登板し4勝1敗、防御率2.05を記録しています。また、前回登板では勝ちはつかなかったものの、8回2失点の好投でチームに貢献しました。この試合でも粘り強く投げ、試合を作りたいところです。
対するオリックスの注目は先発・山岡。今季は8試合に登板し、防御率0.82をマーク。5月1日の西武戦では7回11奪三振1失点と、圧倒的なピッチングで相手打線をねじ伏せました。
この一戦はオリックスが勝利すると予想。前カードでは首位・楽天に3連勝と投打共に絶好調。交流戦初戦も勝利しいい流れを作ってくれるのではないでしょうか。
*オッズはスポーツベットアイオーの5月24日11時時点のものを掲載しています