今日の注目は福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合です。
昨日の試合で17失点大敗のソフトバンク。3連勝中の先発・千賀が好投し、チームの暗い流れを変えることができるのでしょうか。
以下、注目3試合の詳細とブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 7月21日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | PayPayドーム |
予告先発 | ソフトバンク:千賀 滉大 楽天:岸 孝之 |
オッズ | ソフトバンク@1.66 / 楽天@2.30 |
勝利予想 | 楽天 |
福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合の見どころ
ソフトバンクの注目は先発・千賀。7月13日の試合では6回までパーフェクトピッチングを披露し、5連敗していたチームに勝利を導きました。この一戦でも好投して自身4連勝を掴みます。
対する楽天の注目は先発・岸。前回のソフトバンク戦では、7回2安打無失点で相手打線を完全に封じ、今季初勝利を挙げました。今日も抜群のコントロールで試合を作りたい。
この一戦は投手戦となりそう。ソフトバンクは昨日の試合で初回3被弾を浴び、2回8失点、6回にも毎回失点で黒星となりました。1試合で5被弾、21安打は今季ワースト。中継ぎの調子も悪いだけに、先発・千賀がどこまで投げるのかに注目でしょう。
千葉ロッテマリーンズvs埼玉西武ライオンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 7月21日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | ZOZOマリン |
予告先発 | ロッテ:二木 康太 西武:今井 達也 |
オッズ | ロッテ@1.86 / 西武@1.95 |
勝利予想 | ロッテ |
千葉ロッテマリーンズvs埼玉西武ライオンズの試合の見どころ
ロッテの注目は松川。昨日の試合では5回のリードされている場面でレフト前へヒットを放ち、逆転の流れを作ります。また、6回にも一打で突き放しました。この日は6月8日以来、3度目のマルチ安打。今日も大事な場面で活躍し、攻守で先発・二木をサポートします。
対する西武の注目は愛斗。昨日の試合では無安打に終わりますが、7月は打率.341をマークするなど絶好調。この試合でも一打を放ち、チームを連敗から救います。
昨日は山川のソロ本塁打で同点に追いつくものの、悪送球ですぐに追いつかれてしまった西武。また、中継ぎ陣が安打を放たれるなど悔しい試合となりました。ここ最近は細かいミスが見られるため、ロッテの先発・二木が高騰すればややロッテ有利となりそうです。
オリックスバッファローズvs北海道日本ハムファイターズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 7月21日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 京セラD大阪 |
予告先発 | オリックス:竹安 大知 日本ハム:ポンセ |
オッズ | オリックス@1.54 / 日本ハム@2.65 |
勝利予想 | オリックス |
オリックスバッファローズvs北海道日本ハムファイターズの試合の見どころ
オリックスの注目は杉本。7月18日と19日の試合では2試合連続安打と、得点圏で20打数9安打を記録しています。この一戦でもチャンスの場面で活躍し、チームの勝利に貢献します。
対する日本ハムの注目は先発・ポンセ。今季は5試合に登板し1勝1敗。白星こと少ないですが、4月27日以降の4試合を5回以上2失点以下で抑えるなど、安定したピッチングを披露しています。来日初勝利した前回登板のように、今日も好投することができるのでしょうか。
この一戦はオリックスが勝利すると予想。新型コロナウイルスの影響で新庄監督をはじめ杉谷、加藤など多くの選手が離脱している日本ハム。現在4連敗しており影響は大きそう。今日はオリックスが有利になりそうです。
*オッズはスポーツベットアイオーの7月21日11時時点のものを掲載しています