今日の注目は東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズの試合です。
ヤクルトの村上は、現在打率.341・今季13度目の猛打賞を記録。史上最年少3冠王も見えてきていることもあり活躍に注目が集まります。
以下、注目3試合の詳細とブックメーカーの勝利予想オッズとなります。
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 9月4日時開始予定 |
---|---|
会場 | 神宮 |
予告先発 | ヤクルト:原 樹理 中日:髙橋 宏斗 |
オッズ | ヤクルト@1.70 / 中日@2.20 |
勝利予想 | ヤクルト |
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズの試合の見どころ
ヤクルトの注目は村上。これまでの中日戦では打率.403、対戦チーム別では本塁打12本と最多タイを記録しています。先発・高橋からは前回の試合でもソロ本塁打を放っているだけに、今日の試合でも一発が期待されます。
対する中日の注目は先発・高橋。前回登板では7回2失点で敗戦投手となるものの、7試合連続でクオリティースタートを記録しています。今日も安定感のあるピッチングで自身5勝目を手にします。
この一戦はヤクルトが勝利すると予想。昨日の試合で村上は4打数3安打、リーグトップの打率.341、最年少での50号を達成しています。この勢いのまま活躍しチームに貢献してくれるのではないでしょうか。
阪神タイガースvs読売ジャイアンツの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 9月4日18:00時開始予定 |
---|---|
会場 | 甲子園 |
予告先発 | 阪神:西 純矢 巨人:赤星 優志 |
オッズ | 阪神@1.87 / 巨人@1.97 |
勝利予想 | 阪神 |
阪神タイガースvs読売ジャイアンツの試合の見どころ
阪神の注目は先発・西。今季は10試合に登板し5勝2敗を記録。前回のDeNA戦では6回92球、被安打4で無失点で白星を挙げています。また、巨人との対戦防御率は1.29と好相性。この一戦でも好投して相手打線をねじ伏せます。
対する巨人の注目は先発・赤星。ここ阪神戦では2試合とも無失点に抑え、白星を挙げています。また、リリーフを含む6試合では防御率1.50を記録。阪神との相性も良いだけに今日の試合も期待できそうです。
この一戦は投手戦となりそうです。どちらの投手も相手チームとの対戦防御率は1点台。好投して試合を作るのはどちらの先発投手でしょうか。
千葉ロッテマリーンズvsオリックスバッファローズの試合情報と勝敗予想オッズ
日時 | 9月4日17:00時開始予定 |
---|---|
会場 | ZOZOマリン |
予告先発 | ロッテ:小島 和哉 オリックス: 宮城 大弥 |
オッズ | ロッテ@2.06 / オリックス@1.80 |
勝利予想 | オリックス |
千葉ロッテマリーンズvsオリックスバッファローズの試合の見どころ
ロッテの注目は安田。今季は左投手に対して打率.295をマーク。昨年までは1割台と苦手としていましたが克服ができている様子。今日の先発・宮城からも一打を放ちます。
対するオリックスの注目は宗。宮城が先発した3試合では計5安打2本塁打6打点と当たっています。現在チームは2連勝中。今日もチャンスの場面で一打を放ち3連勝に貢献します。
この一戦はオリックスが勝利すると予想。今日の先発・宮城は自身3連勝を記録し、直近2試合でいずれも完封勝利を挙げています。ロッテ打線の調子も低迷していることもあり、オリックスが有利になるのではないでしょうか。
*オッズはスポーツベットアイオーの9月4日11時時点のものを掲載しています