1月9日の海外サッカーは、セリエAに注目。
特に注目したいのがローマとユヴェントスによる上位対決です。
前節でミランに敗れたローマ。開幕で好発進したものの、厳しい内容の試合が目立ちます。順位も7位まで落とし、上位勢に残れるかの瀬戸際に立ちます。
一方、開幕で出遅れたもののその後白星を積み重ねたユヴェントス。順位も5位まで上げ、今後の巻き返しに期待がかかります。1月後半にはミランとの名門対決が控えており、そこまでに差を詰められるか注目です。
以下、セリエA第21節のローマvsユヴェントス、ナポリvsサンプドリア、インテルvsラツィオの各試合の見どころやブックメーカーの勝敗予想オッズです!
ASローマvsユヴェントスの試合情報と勝敗予想オッズ
試合 | セリエA第21節 |
---|---|
対戦 | ローマvsユヴェントス |
日時 | 2022年1月9日26:30開始予定(日本時間) |
会場 | スタディオ・オリンピコ |
3wayオッズ | ローマ@3.30 ドロー@3.35 ユヴェントス@2.24 |
予想 | ローマ |
ASローマvsユヴェントスのマッチプレビュー
セリエA7位のローマと5位のユヴェントスとの今季第2戦です。第1戦は、1-0でユヴェントスが勝利しています。
直近6試合で3敗のローマと6戦負けなしのユヴェントス。状況は反対の両チームですが、ポイント差は3点のみ。ローマとしては強豪相手に巻き返しとなる1勝を、ユヴェントスとしてはさらに勢いをつける1勝をあげたいところです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、ローマが3.30、ユヴェントスが2.24と好調なユヴェントスにやや寄った結果となりました。
直近5試合の直接対決では、3勝1敗1分でユヴェントスが勝利。ローマは2021年の2度の対決で無得点に終わっており、攻撃に工夫を加えたいところです。ホームで、得点シーンを生みだせるのか注目です。
ナポリvsサンプドリアの試合情報と勝敗予想オッズ
試合 | セリエA第21節 |
---|---|
対戦 | ナポリvsサンプドリア |
日時 | 2022年1月9日24:30開始予定(日本時間) |
会場 | スタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナ |
3wayオッズ | ナポリ@1.44 ドロー@4.80 サンプドリア@7.00 |
予想 | ナポリ |
ナポリvsサンプドリアのマッチプレビュー
セリエA3位のナポリと15位のサンプドリアとの今季第2戦です。第1戦は、4-0でナポリが勝利しています。
公式戦直近10試合で3勝5敗2分と調子を落とすナポリ。直近5試合で、3得点とオフェンスに問題を抱えます。一方、ナポリとの第1戦で大敗を喫したサンプドリア。公式戦直近5試合では2勝2敗1分とまずまずの結果を残しており、リベンジを果たしたいところです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、ナポリが1.44、サンプドリアが7.00とホームのナポリが圧倒的に有利となります。
最近では、5戦で6失点と守備に安定感が出てきたサンプドリア。しかし、今節では吉田麻也の欠場が濃厚となり、DFがやや不安となります。ナポリとしては吉田の穴をねらい、ゲームをコントロールしていきたいところです。
インテルvsラツィオの試合情報と勝敗予想オッズ
試合 | セリエA第21節 |
---|---|
対戦 | インテルvsラツイオ |
日時 | 2021年1月9日28:45開始予定(日本時間) |
会場 | スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ |
3wayオッズ | インテル@1.43 ドロー@4.90 ラツィオ@7.00 |
予想 | ラツィオ |
インテルvsラツィオのマッチプレビュー
セリエA1位のインテルと8位のラツィオとの今季第2戦です。第1戦は、3-1でラツイオが勝利しています。
リーグ戦7連勝中のインテルと3戦連続3点以上のラツイオ。唯一、得点数40点以上を記録する2チームの対戦となり、攻撃的なゲームになりそうです。インテルとしては、前回の借りを必ず返しておきたいところです。
ブックメーカーオッズと試合の展望
ブックメーカーオッズは、インテルが1.43、ラツィオが7.00でホームのインテルが人気となっています。
しかし、直近5試合の直接対決では2勝2敗1分の互角、20試合では9勝8敗3分でラツィオが勝利しており、オッズ差以上の競ったゲームとなりそうです。ラツィオの大番狂わせにも十分期待できそうです。
*オッズはスポーツベットアイオーの1月8日19:00時点のものを掲載しています