5月16日(日)はヴィクトリアマイル2021(victoria-mile2021)が東京競馬場にて、午後15時40分から行われます。(GⅠ・芝1600㍍・11R)
このレースでは、マイルチャンピオンシップを制したグランアレグリアや高松宮記念2着のレセステンシア、阪神牝馬Sで待望の重賞初制覇を達成したデゼルなどに注目します!
ヴィクトリアマイル2021のレース概要
東京競馬場で開催されるヴィクトリアマイル2021は、春のマイル女王決定戦とも言われ注目度の高いレースです。
過去の傾向では出場経験のあるリピーター馬と4歳馬が結果を残しています。舞台となる東京1600mは、長い直線が特徴のコース。スピードやキレのある馬が有利となっています。
ヴィクトリアマイル2021の出走馬
マジックキャッスル(牝4歳)戸崎圭太
シゲルピンクダイヤ(牝5歳)和田竜二
クリスティ(牝4歳)斎藤新
イベリス(牝5歳)酒井学
デゼル(牝4歳)川田将雅
グランアレグリア(牝5歳)C.ルメール
マルターズディオサ(牝4歳)田辺裕信
ランブリングアレー(牝5歳)吉田隼人
テルツェット(牝4歳)M.デムーロ
レッドベルディエス(牝5歳)石橋脩
ダノンファンタジー(牝5歳)藤岡佑介
サウンドキアラ(牝6歳)松山弘平
プールヴィル(牝5歳)三浦皇成
ディアンドル(牝5歳)団野大成
アフランシール(牝5歳)大野拓弥
リアアメリア(牝4歳)福永祐一
スマイルカナ(牝4歳)柴田大知
レシステンシア(牝4歳)武豊
ヴィクトリアマイル2021の注目馬
では、今回のレースの注目馬をご紹介しましょう!
グランアレグリア
マイルチャンピオンシップを制したグランアレグリア。ここまで3連勝を記録していましたが、前走大阪杯では4着。休み明けで本来の調子を出すことができませんでした。
しかしマイル重賞ではこれまで4勝しており、昨年は最優秀短距離馬を受賞。東京マイルではアーモンドアイを破ったこともあり、反撃には好条件が揃っています。
レシステンシア
高松宮記念で2着のレシステンシア。一昨年は阪神ジュベナイルフィリーズで優勝、昨年は桜花賞とNHKマイルCで2着と好走を見せました。
今回は実績のあるマイル戦。騎乗した浜中騎手も「すごく落ち着いていた。1200mは問題なかった」と語ります。スピードは現役の中でもトップクラス。この一戦で結果を残します。
デゼル
阪神牝馬Sで待望の重賞初制覇を達成したデゼル。騎乗した川田騎手は「しっかり自分の足を使ってくれた。重賞で勝って能力の高さを証明できました」と語りました。
父は名馬・ディープインパクト、母はフランス二冠牝馬のアヴニールセルタンを持つ良血馬。3戦2勝している相性の良いコースで重賞2勝目を狙います。
テルツェット
ダービー卿チャレンジで3番人気ながら、優勝したテルツェットは、昨年の1勝クラスから前走ダービー卿チャレンジまでマイル戦で4連勝中。そのうちの2勝は東京コースということもあり、慣れた舞台で好走が期待できそう。
ディープインパクトの産駒がそろいますが、キャリアは一番浅い馬。しかし持ち前の瞬発力と勢いで、ライバルたちを引き離します。
ヴィクトリアマイル2021のブックメーカーオッズ
(5月15日17:00時点)
東京競馬場で行われるヴィクトリアマイル2021では、過去に出場経験のあるリピーター馬と4歳馬が結果を残しています。
注目馬は、マイルチャンピオンシップを制したグランアレグリアが一番人気で 1.16倍、2番人気は高松宮記念2着のレセステンシアで6.56倍、次いで阪神牝馬Sで重賞初制覇を達成したデゼル9.00倍となっています。
レース | ヴィクトリアマイル2021(GⅠ) |
---|---|
会場 | 東京競馬場(第11R) |
コース | 芝1600m |
発走予定 | 2021年5月16日(日)15:40 |
オッズ | グランアレグリア @1.61 レシステンシア @6.50 デゼル @9.00 テルツェット @11.00 マジックキャッスル @11.00 ダノンファンタジー @17.00 サウンドキアラ @21.00 マルターズディオサ @21.00 リアアメリア @34.00 ディアンドル @34.00 イベリス @34.00 ランブリングアレー @34.00 プールヴィル @41.00 クリスティ @51.00 シゲルピンクダイヤ @51.00 スマイルカナ @51.00 レッドベルディエス @101.00 |